• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

脳指向DDSの構築と脳腫瘍治療への展開

研究課題

研究課題/領域番号 16K18862
研究機関長崎大学

研究代表者

渕上 由貴  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 助教 (60736403)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード脳指向DDS / 超音波応答性ナノバブルリポソーム / 遺伝子デリバリー / 薬物デリバリー
研究実績の概要

本研究では、超音波応答性ナノバブルリポソームと超音波照射を組み合わせた超音波応答性DDSを基盤として、効率的で安全性の高い脳指向DDSの開発をおこない、低分子薬物や遺伝子の脳送達に寄与する支配因子の解明と安全性に関する影響を明らかにすることを目的とし、評価をおこなった。本研究で構築した、高効率な遺伝子導入のためのナノバブルリポソーム製剤surface charge regulation (SCR)-based echo gas encapsulation (SCR-EGE) bubble lipopolyplexesは、分子間の表面電荷の制御に基づく膜安定化により、超音波造影ガス封入量を向上させた製剤であり、通常のbubble lipopolyplexesと比較して脳への遺伝子導入効率が高くなることを見出してきた。また、その遺伝子発現を多色深部イメージングで評価した結果、遺伝子は主に脳血管上に発現しており、わずかに脳血管外にも発現している様子が観察された。本年度では、SCR-EGE bubble lipopolyplexes製剤の組織障害性を評価することを目的とし、SCR-EGE bubble lipopolyplexes製剤を投与したマウスに対し、脳へ超音波照射をおこない、処置後の脳組織の障害性をヘマトキシリンーエオジン染色によって評価した。その結果、遺伝子導入1日後においては、わずかに血管外への赤血球の漏出がみられたものの、3日後と7日後においては赤血球の漏出は観察されなかった。そのため、超音波応答性DDSによる組織障害性は一時的なものであると考えられるが、安全性を向上させるための、より詳細な超音波照射条件を探索する必要があると考える。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Efficient gene transfection to the brain with ultrasound irradiation in mice using stabilized bubble lipopolyplexes prepared by the surface charge regulation method2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K., Fuchigami Y., Hagimori M., Fumoto S., Miura Y., Kawakami S.
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: Volume 13 ページ: 2309~2320

    • DOI

      https://doi.org/10.2147/IJN.S157375

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of the targeted delivery of 5-fluorouracil and ascorbic acid into the brain with ultrasound-responsive nanobubbles2017

    • 著者名/発表者名
      Miura Y., Fuchigami Y., Hagimori M., Sato H., Ogawa K., Munakata C., Wada M., Maruyama K., Kawakami S.
    • 雑誌名

      Journal of Drug Targeting

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1080/1061186X.2017.1419354

    • 査読あり
  • [学会発表] 超音波応答性ナノバブルリポソームを用いた5-フルオロウラシルの脳内送達法における薬物動態評価2017

    • 著者名/発表者名
      三浦雄介、渕上由貴、萩森政頼、川上 茂
    • 学会等名
      第34回日本薬学会九州支部大会
  • [学会発表] 超音波応答性ナノバブル複合体を用いた脳および癌組織へのin vivo遺伝子導入法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      小川昂輝、渕上由貴、植木郁花、三浦雄介、麓伸太郎、萩森政頼、川上 茂
    • 学会等名
      第23回創剤フォーラム若手研究会
  • [学会発表] 超音波応答性遺伝子/ナノバブル複合体を用いた脳への遺伝子導入法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      小川昂輝、渕上由貴、麓伸太郎、萩森政頼、川上 茂
    • 学会等名
      日本薬剤学会第32年会
  • [備考] 長崎大学 医薬品情報学分野ホームページ

    • URL

      www.ph.nagasaki-u.ac.jp/lab/arp/index-j.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi