• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

微生物資源を用いた中性脂質生成制御からの創薬へのアプローチ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K18900
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天然資源系薬学
研究機関北里大学

研究代表者

大城 太一  北里大学, 薬学部, 講師 (30458765)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード天然物 / 脂質代謝 / 動脈硬化 / 脂肪肝 / ケミカルバイオロジー
研究成果の概要

生体内での中性脂質(コレステリルエステル (CE) とトリグリセリド (TG))の蓄積は、脂肪肝や肥満を惹起することから、その予防・治療法が求められている。本研究では、1) 中性脂質CEとTGを生成させる細胞評価系を用いて、微生物資源を対象にその生成阻害剤を探索し、2) 既に申請者の研究グループが発見してきたCE生成に関与するステロールO-アシル転移酵素2 (SOAT2) 阻害剤が脂肪肝発症動物モデルにおいて有効であるかどうかを検証し、3) 項目1) で発見した新しい微生物由来の機能分子の構造を明らかにし (4種8成分を発見)、その標的分子の解明を行なった。

自由記述の分野

天然物化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi