研究課題/領域番号 |
16K18903
|
研究機関 | 昭和薬科大学 |
研究代表者 |
栗本 慎一郎 昭和薬科大学, 薬学部, 特任助教 (70735018)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | コメットアッセイ / 天然資源 / DNA損傷 |
研究実績の概要 |
DNA損傷は、がんなどの生活習慣病の発症に関わっており、DNA損傷を抑制する物質は生活習慣病の予防に有効であると考えられる。このDNA損傷と生活習慣病の関係に着目し、DNA損傷の優れた検出方法の1つであるコメットアッセイ法を用いて、DNA損傷抑制作用を有する天然資源ならびに活性成分を探索し、生活習慣病予防に有効なシーズを見いだすことを目的として研究を行った。 種々の植物について抽出エキスを作成し、DNA損傷抑制作用のスクリーニングを実施したところ、Acer nikoense(メグスリノキ)、Chrysanthemum morifolium(菊)、Teucrium chamaedrys(ウォールジャーマンダー)の抽出エキスが活性を示した。 このうち、A. nikoenseとC. morifoliumについて成分探索を行い、A. nikoenseからは、アシル化トリテルペノイド配糖体、メガスティグマン配糖体、ジアリルヘプタノイド配糖体、フェニルブタノイド配糖体、フェノール配糖体を、C. morifoliumからはフラボノイドを単離し、その構造を決定した。A. nikoenseより単離したアシル化トリテルペノイド配糖体うち、2個は新規化合物であった。 また、A. nikoenseより単離した化合物について、UV照射により生じるDNA損傷の抑制作用をコメットアッセイにより評価し、活性化合物を見いだした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
スクリーニングにより、UVによるDNA損傷抑制作用を示す天然資源を3種見いだした。さらに、その内の1種(A.nikoense)より、活性化合物を見いだすとともに、新規化合物を2個単離・構造決定することができた。
|
今後の研究の推進方策 |
H28年度に引き続き、スクリーニングにおいて活性を示した天然資源について活性化合物の探索を行う。顕著な活性を示す化合物については化合物量を確保し、誘導体調製による構造活性相関の検討を行う。 また、H28年度に実施したスクリーニングにおいて、活性を示した天然資源が3種であったため、より広範な天然資源を対象としてスクリーニングを実施する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究機関の異動により、購入する機器・消耗品に変更があり、差額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
天然資源からの化合物の単離、活性化合物の誘導体調製および活性試験の実施に必要な消耗品費、天然資源の採集と研究成果報告のための旅費などに充当し、円滑に研究を遂行する。
|