現在、臨床においてオキサリプラチン及びパクリタキセル誘発末梢神経障害の予防、治療法は確立されていない。また、末梢神経障害発症機序の詳細は不明である。さらに、これら抗がん剤による末梢神経障害は患者のQOLを低下させるだけではなく、投与の継続も不可能となるため患者は著しく不利益をこうむる。本成果においてオキサリプラチン及びパクリタキセル誘発性末梢神経障害にPKC/ERK経路の活性化が関与することを明らかにし、その抑制薬により完全に末梢神経障害を抑制できることを見出した。これらの結果により、オキサリプラチン及びパクリタキセルの継続投与が可能となり、患者の予後、QOLの改善に貢献できると考えている。
|