• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

胃癌におけるドライバー遺伝子の変化に及ぼすヘリコバクター・ピロリの役割

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K19087
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 人体病理学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

羅 奕  奈良県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (30633797)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード胃癌 / ドライバー遺伝子 / ピロリ菌
研究成果の概要

胃癌における早期遺伝子変化を腺窩上皮過形成ポリープに発生する腺癌により検討した。22例の過形成ポリープのうち高度異型性や乳頭管状腺癌が5例に認められ、いずれもH. pylori陰性・CDX2陰性で、すべての症例にBRAF:V600E変異が認められた。BRAF変異は胃癌ではまれであり、ピロリ菌によりBRAF変異に変化が生じる可能性を考え、ピロリ菌の影響のないBRAF変異陽性A375メラノーマ細胞にCagA遺伝子を導入し38週EGF処理を行った。この結果BRAF:V600Eは検出されたがBRAF阻害剤感受性は消失し、CagAによる新たなドライバー変化が可能性が考えられた。

自由記述の分野

分子病理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi