• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

腫瘍溶解能を増強した選択的抗腫瘍レオウイルスによる癌治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K19138
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ウイルス学
研究機関大阪大学

研究代表者

金井 祐太  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (80506501)

連携研究者 小林 剛  大阪大学, 微生物病研究所, 准教授 (90324847)
川岸 崇裕  大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員 (90800029)
研究協力者 松浦 善治  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (50157252)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードレオウイルス / 癌 / 遺伝子治療 / 腫瘍溶解性ウイルス
研究成果の概要

哺乳類レオウイルス(MRV)は、腫瘍溶解性ウイルスとして、新規癌治療法への開発が期待されている。我々はMRV粒子表面に位置するSigma1タンパク質にインテグリン結合能を有するRGD配列を付加した遺伝子組換えMRVを作製したところ、野生型MRVに抵抗性を示す癌細胞への感染性が向上した。このRGD-MRVを用いて担癌マウスモデルにおける腫瘍溶解能を調べたが、野生型 MRVと有意な差は得られなかった。すなわち、in vitroにおいて野生型MRVに抵抗性であった癌細胞が、マウス皮下に移植することで感受性を示すことが明らかとなり、今後の実験を進める上で、有用な知見が得られた。

自由記述の分野

ウイルス学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi