研究課題
H29年度には中部地域の某自治体のH28年までに定年退職した者約2000人に対して近隣環境の主観的な評価(公共交通機関との距離、運動施設の数、道路の歩きやすさ等)、心理状態、病歴、運動習慣等の生活習慣に関する質問紙調査を行い、データベース化した。また、対象者の自宅住所の情報によるGISレイヤーの作成と近隣の運動環境についての客観的指標を作成しデータベース化を終えた。週3回以上の頻度の散歩、運動を申告した者それぞれを散歩習慣あり、運動習慣ありと定義し被説明変数とし、近隣環境の客観的評価。主観的評価を説明変数とし、二項ロジステック回帰分析を行った。心臓病と脳卒中の既往歴がなく、解析の変数に欠損値がない60歳以上の対象者(男性1338名、女性246名)において、年齢、性別、BMI、喫煙、飲酒、睡眠時間、高血圧と糖尿病の既往歴を調整した多変量解析の結果、近隣の運動施設数の客観的評価3群、主観的評価4群、歩きやすさの主観的評価の4群は散歩習慣ありと有意に関連した(トレンドP<0.05)。運動施設数の主観的評価4群は運動習慣ありと有意に関連した(トレンドP<0.05)。
2: おおむね順調に進展している
データベースの構築と統計解析を順次に進めてきている。
近隣環境の主観的評価と客観的評価の間に相関性があるかを検討する。うつを被説明変数とし、近隣環境との関連を横断的に検討する。H25年度の先行調査に参加したもの約600名に対して、H25年度をベースラインとした縦断的解析を行う。論文作成を行う。
研究協力者によりGISデータを作成してもらったため、ソフトウェア代が節約できた。今年度は一部の退職者を対象に筋力、内臓脂肪を測定する予定である。
すべて 2018
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)
Journal of Epidemiology
巻: 28 ページ: JE20170048
10.2188/jea.JE20170048.