• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

疾患・薬毒物代謝関連遺伝子多型における法医学的試料からの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K19295
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 法医学
研究機関島根大学

研究代表者

木村 かおり  島根大学, 医学部, 助教 (80574011)

研究協力者 竹下 治男  
藤原 純子  
安田 年博  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード遺伝子多型 / 疾患感受性 / 法医学的試料
研究成果の概要

法医学的試料から疾患・薬毒物代謝関連遺伝子多型を同定することを最終的な目的として、解剖症例、多民族集団について遺伝子多型検査を行った。
DNASE1、DN1L1、DN1L2、DN1L3、DNASE2それぞれの非同義置換型SNPを分析し、遺伝的多様性がみられるSNPを確認した。また、アミノ酸置換型酵素活性を測定し、酵素活性消失・低下を示す座位を特定した。さらにPolyPhen-2を用いてアミノ酸置換による酵素活性への影響を調査し、PolyPhen-2は機能消失の推定に有効であることが明らかとなった。
HMGA2、GHR内SNPは心重量、体表面積等の身体的特徴に相関関係が認められた。

自由記述の分野

法医学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi