• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

肺サーファクタント蛋白質Dによる変異型EGFR制御機構の解明と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K19461
研究機関札幌医科大学

研究代表者

長谷川 喜弘  札幌医科大学, 医学部, 助教 (90643180)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード肺サーファクタントタンパク質 / EGFR遺伝子変異 / 肺がん
研究実績の概要

申請者はこれまでに、肺サーファクタント蛋白質D (SP-D) が野生型上皮増殖因子受容体 (EGFR) の糖鎖に結合し、EGFRのリガンド結合を阻害することで、EGFシグナルを抑制することを報告した。また変異型EGFRの肺腺がん患者の解析では、治療前の血清SP-D高値群では全生存期間が有意に延長していた。
本申請課題ではSP-Dの変異型EGFR抑制作用の機序を解明することを目的とした。EGFRチロシンキナーゼ阻害剤(TKI)感受性のヒト肺線がん細胞株HCC827細胞 (エクソン19欠失:del19) 、H3255細胞(L858R)、TKI耐性のH1975細胞(L858R/T790M)において、SP-DはEGFRリン酸化と下流シグナルを抑制した。del19、L858R、del19/T790M、L858R/T790Mの各変異型EGFRを強制発現させたCHOK1細胞でも同様の結果が得られた。SP-DはHCC827細胞、H3255細胞、H1975細胞の増殖を抑制した。クロスリンキングアッセイでは、SP-Dは変異型EGFRのリガンド依存性および非依存性の二量体形成を阻害した。SP-DとEGFR-TKIを併用すると単独投与と比較して細胞増殖をより抑制した。
次に、del19、L858R、del19/T790M、L858R/T790Mの各変異型EGFRに、細胞内ドメインのN-lobe変異(I709Q)、C-lobe変異(V948R)を追加導入し、CHOK1細胞に安定発現させた。これまでの報告どおり、del19やT790Mは二量体に依存せずにリン酸化しており、SP-Dはこれらの二量体非依存性のEGFRリン酸化をも抑制した。
さらに、肺がん患者の手術検体の免疫染色では、SP-Dは肺胞腔側、EGFRは基底膜側に多く発現していたが、間質にもSP-Dが発現している症例が存在し、両者が生体内で相互作用する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Surfactant protein D inhibits activation of non-small cell lung cancer-associated mutant EGFR and affects clinical outcomes of patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Umeda Y, Hasegawa Y, Otsuka M, Ariki S, Takamiya R, Saito A, Uehara Y, Saijo H, Kuronuma K, Chiba H, Ohnishi H, Sakuma Y, Takahashi H, Kuroki Y, and Takahashi M
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 36 ページ: 6432-6455

    • DOI

      10.1038/onc.2017.253.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surfactant protein A downregulates epidermal growth factor receptor by mechanisms different from those of surfactant protein D2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Y, Takahashi M, Ariki S, Saito A, Uehara Y, Takamiya R, Kuronuma K, Chiba H, Sakuma Y, Takahashi H, Kuroki Y
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 292 ページ: 18565-18576

    • DOI

      10.1074/jbc.M117.800771.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum surfactant protein D predicts the outcome of patients with idiopathic pulmonary fibrosis treated with pirfenidone2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda K, Shiratori M, Chiba H, Nishikiori H, Yokoo K, Saito A, Hasegawa Y, Kuronuma K, Otsuka M, Yamada G, Takahashi H
    • 雑誌名

      Respir. Med.

      巻: 131 ページ: 184-191

    • DOI

      10.1016/j.rmed.2017.08.021.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disruption of the structural and functional features of surfactant protein A by acrolein in cigarette smoke.2017

    • 著者名/発表者名
      Takamiya R, Uchida K, Shibata T, Maeno T, Kato M, Yamaguchi Y, Ariki S, Hasegawa Y, Saito A, Miwa S, Takahashi H, Akaike T, Kuroki Y, Takahashi M
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7 ページ: 8304

    • DOI

      10.1038/s41598-017-08588-5.

    • 査読あり
  • [学会発表] 肺サーファクタントタンパク質Dは変異型EGFRの活性化を阻害し、肺腺がんの進展を抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川喜弘、梅田泰淳、大塚満雄、有木茂、高宮里奈、齋藤充史、高橋弘毅、 黒木由夫、高橋素子
    • 学会等名
      第90回日本生化学会大会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi