• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

受容体結合分子に着目した肥満症・メタボリック症候群に対する統合医療

研究課題

研究課題/領域番号 16K19558
研究機関横浜市立大学

研究代表者

小豆島 健護  横浜市立大学, 医学研究科, 客員研究員 (00760381)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード脂肪組織 / 骨格筋 / インスリン抵抗性 / 肥満 / 受容体 / レニン-アンジオテンシン系
研究実績の概要

AT1受容体結合低分子蛋白(ATRAP)は、組織レニン-アンジオテンシン系の過剰活性化に拮抗する内在性抑制分子である。本研究は、メタボリック症候群の基盤となる肥満症・インスリン抵抗性におけるATRAPの病態生理学的意義の解明を目的として行われた。
5.4-kb Adiponectinプロモーターにて作成したATRAP高発現マウス(TG)は、コントロールマウス(WT)と比較して内臓脂肪で約10倍、骨格筋で約1.5倍のATRAP高発現を認めた。10週間の高脂肪食負荷(HFD)と2週間の低用量AngII負荷(100 ng/kg/min)を行い、体重増加、内臓脂肪量、脂肪細胞サイズの評価、および糖負荷試験、インスリン負荷試験によるインスリン抵抗性の評価を行った。
通常飼育下ではTGとWTの表現型は同等であった。しかし、HDFにおいて、TGでは体重、内臓脂肪量および細胞面積の増大が抑制され、インスリン抵抗性が改善した。TGの脂肪組織では炎症性アディポカインおよびNADPH oxidaseの発現抑制と炎症細胞の浸潤抑制を認めるとともに、GLUT4の発現維持とp38-MAPKの発現抑制を認めた。一方、低用量AngII負荷では、体重推移に変化はなかったが、WTと比較してTGではインスリン抵抗性の増悪が抑制された。WTとTGの内臓脂肪の表現型に明らかな変化を認めなかったが、TGの骨格筋ではNADPH oxidaseの発現抑制とともに、GLUT4の発現維持とp38-MAPKの発現抑制を認めた。
以上より、HFD負荷では白色脂肪組織の炎症惹起とAT1受容体系の過剰活性化によりインスリン抵抗性を惹起し、低用量AngII負荷では骨格筋のAT1受容体系の過剰活性化から酸化ストレスを増大させインスリン抵抗性を惹起すること、そして組織ATRAP高発現によりこれらの病態が改善する可能性が示された。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Duke-NUS Medical School(シンガポール)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      Duke-NUS Medical School
  • [雑誌論文] Angiotensin II Type 1 Receptor-associated Protein Inhibits Angiotensin II-induced Insulin Resistance with Suppression of Oxidative Stress in Skeletal Muscle Tissue2018

    • 著者名/発表者名
      Ohki Kohji、Wakui Hiromichi、Kishio Nozomu、Azushima Kengo、Uneda Kazushi、Haku Sona、Kobayashi Ryu、Haruhara Kotaro、Kinguchi Sho、Yamaji Takahiro、Yamada Takayuki、Minegishi Shintaro、Ishigami Tomoaki、Toya Yoshiyuki、Yamashita Akio、Imajo Kento、Nakajima Atsushi、Kato Ikuma、Ohashi Kenichi、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 2846

    • DOI

      10.1038/s41598-018-21270-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ATRAP Expression in Brown Adipose Tissue Does Not Influence the Development of Diet-Induced Metabolic Disorders in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Ohki Kohji、Wakui Hiromichi、Azushima Kengo、Uneda Kazushi、Haku Sona、Kobayashi Ryu、Haruhara Kotaro、Kinguchi Sho、Matsuda Miyuki、Ohsawa Masato、Maeda Akinobu、Minegishi Shintaro、Ishigami Tomoaki、Toya Yoshiyuki、Yamashita Akio、Umemura Satoshi、Tamura Kouichi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 18 ページ: 676

    • DOI

      10.3390/ijms18030676

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Adipocyte angiotensin II type 1 receptor (AT1R)-associated protein prevents diet-induced visceral obesity and insulin resistance through the suppression of overactivated tissue AT1R signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Azushima K, Wakui H, Uneda K, Kobayashi R, Haku S, Ohki K, Haruhara K, Kinguchi S, Yamashita A, Umemura S, Tamura K
    • 学会等名
      ISN Frontiers Meetings 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] The Protective Role of Angiotensin II Type 1 Receptor Associated Protein in Metabolic Disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Kohji Ohki, Hiromichi Wakui, Kengo Azushima, Kazushi Uneda, Ryu kobayashi, Sona Haku, Kotaro Haruhara, Sho Kinguchi, Takayuki Yamada, Takahiro Yamaji, Nozomu Kishio, Kento Imajo Atsushi Nakajima, Akio Yamashita, Yoshiyuki Toya and Kouichi Tamura
    • 学会等名
      ISN Frontiers Meetings 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Adipose tissue angiotensin II type 1 receptor-associated protein prevents diet-induced visceral obesity and insulin resistance2017

    • 著者名/発表者名
      Azushima K, Ohki K, Wakui H, Tamura K
    • 学会等名
      13th Asian-Pacific Congress of Hypertension
    • 国際学会
  • [学会発表] Renin-angiotensin system and metabolic diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Azushima K
    • 学会等名
      Satellite Interstellar Initiative at A*STAR
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mouse models of diabetic nephropathy2017

    • 著者名/発表者名
      Azushima K
    • 学会等名
      4th Next Generation Kidney Research Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アディポネクチンプロモーター制御下1型アンジオテンシンII受容体結合因子(ATRAP)高発現マウスにおける慢性アンジオテンシンII刺激によるインスリン抵抗性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大城 光二,涌井 広道,大澤 正人,小豆島 健護,白 善雅,畝田 一司,小林 竜,春原 浩太郎,金口 翔,山田 貴之,山地 孝拡,岸尾 望,田村 功一
    • 学会等名
      第40回日本高血圧学会総会
  • [学会発表] 糖脂質代謝障害における1型アンジオテンシンII受容体結合蛋白ATRAPの機能的意義2017

    • 著者名/発表者名
      大城 光二,涌井広道, 大澤正人, 小豆島健護, 畝田一司, 小林竜, 白善雅, 春原浩太郎, 金口翔, 山田貴之, 山地孝拡, 松田美由紀, 岸尾望, 今城健人, 中島淳, 山下暁朗, 戸谷義幸, 田村功一
    • 学会等名
      第21回心血管内分泌代謝学会学術総会
  • [備考] ISN FRONTIERS MEETINGS 2018にて小豆島博士がTravel Grantを受賞

    • URL

      http://www.yokohama-medicine.org/news/

  • [備考] 循環器・腎臓・高血圧内科学の大城光二医師が、やせ型インスリン抵抗性と骨格筋との関わりについて発表

    • URL

      http://www.yokohama-medicine.org/news/

  • [備考] 小豆島博士が13th APCHにてYIAを獲得

    • URL

      http://www.yokohama-medicine.org/news/

  • [備考] 小豆島健護博士が次世代腎研究アカデミー第4回学術集会にて招待講演を行い,表彰されました!

    • URL

      http://www.yokohama-medicine.org/news/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi