• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

造血環境異常による前白血病状態の病態形成機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K19567
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 血液内科学
研究機関東京大学

研究代表者

正本 庸介  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (30706974)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードアディポネクチン / 前白血病状態 / 造血幹細胞
研究成果の概要

前白血病状態の造血幹細胞の特徴は遺伝毒性ストレスに対する抵抗性なので、この抵抗性を標的とした治療の可能性を追究するため、前白血病モデルマウスを構築し、脂肪細胞分泌ホルモン・アディポネクチンの正常・前白血病性造血幹細胞に対する影響を明らかにすることを試みた。アディポネクチンは定常状態の正常造血幹細胞に対しては大きな影響を与えないが、遺伝毒性ストレスが加わるとAkt/mTORC1経路の活性化を介して、ミトコンドリアを介したエネルギー供給を増加させ、正常造血幹細胞の活性化・細胞周期への誘導を促進することを明らかにした。一方前白血病性クローンが徐々に増殖する前白血病モデルマウスは現在構築中である。

自由記述の分野

血液内科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi