研究課題
最終年度は、下記の課題について、解析を行った。1)胎盤組織培養系でのTLR3を介したシグナル伝達の刺激実験の追加を行い、TLR3を介したシグナル伝達を評価した。妊娠12.5日の胎盤のスライスを準備し、組織培養を行った。培養3日目で組織の固定を行い、ヘマトキシリン・エオジン染色で通常の形態学的評価を行った。明らかな脱落膜、栄養膜細胞層における組織構造の乱れは認められなかったが、PAS染色を行うと、栄養膜層細胞層内に存在する内皮細胞の基底膜の染色性が著しく低下していた。培養液中にpoly (I:C)を添加すると、対照群に比し生体でみられたように脱落膜で顕著にTLR3を介したシグナルにより生じるpIRF3の反応を認めることができた。2)胎盤での炎症性サイトカイン産生に関わるインターフェロンβの遺伝子発現の解析を行った。TLR3/TRIFシグナル伝達経路は、pIRF3を介してインターフェロンβの遺伝子発現を誘導することが知られている。そこで、poly (I:C) 投与によるTLR3シグナルの活性化が、インターフェロンβの遺伝子発現に影響しているかどうかを定量PCR法で確認した。母体免疫活性化群で、有意にインターフェロンβの遺伝子発現が上昇していることが明らかになった。3)TLR3を介したシグナル抑制モデルにおける母胎間LIFシグナル伝達に与える影響を解析した。母胎間LIFシグナルリレー経路に与える影響については、ELISA法およびウエスタンブロッティング法を用いて解析を行った。対照群に比べてTLR3 inhibitor 0.5 mg/ml 投与により、母体血清中LIF濃度の減少がみられたが、胎児血清中ACTH濃度の増加を認めた。胎児脳脊髄液中のLIF濃度に関しては増加する傾向を認めた。SOCS3の発現およびpSTAT3レベルについては、両群間で差はみられなかった。
すべて 2019 2018
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件)
Congenital Anomalies
巻: 59 ページ: 81-87
org/101111/cga.12323