• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

間葉系幹細胞による皮膚炎抑制の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K19741
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

山本 雅章  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (60624640)

連携研究者 山西 清文  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10182586)
今井 康友  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (10529514)
研究協力者 實川 織江  兵庫医科大学, 医学部, 実験補助
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードMSC / 間葉系幹細胞
研究成果の概要

MSCは、間葉に由来する体性幹細胞であり、間葉系に属する細胞への分化能を持つだけではなく、獲得免疫・自然免疫のどちらの反応も強力に抑制する作用があることが判明し、特にMSCはIL-17を産生するTh17細胞への分化を抑制することが注目されている。そこで、本研究では、臍帯血由来 MSCs を用いて検討を行った。IL-8は尋常性乾癬の表皮が高発現し、好中球などのエフェクター細胞を遊走させるケモカインとして乾癬の病態の中心的な存在である。臍帯血由来 MSCsの培養上清は、TNFαで誘導されるケラチノサイト(NHEK)のIL-8の産生を抑制することを見いだした。

自由記述の分野

乾癬

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi