• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

タウ・アミロイドPETによる頭部外傷後症候群の病態解明に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K19789
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

高畑 圭輔  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部, 研究員(任常) (20645311)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードタウPET / 頭部外傷 / 慢性外傷性脳症 / ボクサー脳症
研究実績の概要

平成28年度は、本課題に関して下記のような研究活動を行い、研究が進展した。(1)放医研と各研究協力機関との患者リクルート体制、データ移送体制を整備し、患者研究を進めていく環境を確立した。(2)健常者と頭部外傷患者のリクルートを進め、[11C]PBB3、[11C]PIBによるPET撮像、MRI撮像、神経心理検査を実施した。(3)解析方法の検討については、健常者と頭部外傷患者のデータ、当施設での過去の研究データ、過去の神経病理学的研究に基づき検討したところ、頭部外傷患者ではアルツハイマー病などの変性疾患ほどの[11C]PBB3集積が認められないこと、小脳にもタウ病変が出現している可能性があることが明らかとなり、汎用されている小脳を参照領域とするstandard uptake value ratio (SUVR)法は適切ではないと考えられた。複数の画像解析手法を比較検討した結果、大脳皮質より数学的に参照領域を決定する手法とmultilinear reference tissue model (MRTMo)が最も鋭敏に頭部外傷患者のタウ病変の検出を行うことができることを見出した。また、斑状のターゲットをPETで検出するための手法Methods for diagnosing deseases and evaluating treatments therefor using PET (US patento No. US8652440)を用いることにより、頭部外傷における斑状のタウ病変の検出感度を向上させられる可能性があることを見出した。この手法により、頭部外傷患者の脳内のタウ病変を効率的に検出することが可能となる。(3)神経心理学的検査の検討の結果、慢性外傷性脳症における高次脳機能障害の検討を行なった。
平成28年度に得られた成果を基盤として、さらなるデータの集積を進めていく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成28年度の時点で相当数の頭部外傷患者及び健常被験者を対象としたPET撮像、MRI、神経心理を進めることができた。さらに得られたデータに基づき、[11C]PBB3により頭部外傷のタウ病変を検出するための画像解析法を決定することができた。また、研究協力機関とのリクルート体制も十分に構築された。以上より、本課題は当初の計画通り順調に研究が進んでいると言える。一方で、重度のボクサー脳症あるいは慢性外傷性脳症患者のリクルートは進んでおらず、来年度以後の課題として残されている。

今後の研究の推進方策

平成29年度は、より明確な症候をもつ患者のリクルートを進め、PETの撮像を行う。さらに、平成28年度に確立した[11C]PBB3の画像解析方法を用いて、タウPET画像データの解析を行い、統計解析による群間比較などをさらに進める予定である。得られた結果についての考察検討を行い、それらを国際学会や英文学術誌にて発表すべく、データ解析結果の解釈検討を行う。

次年度使用額が生じた理由

本年度は、患者リクルートやPETの撮像、基礎的な解析が中心となったため統計解析ソフトや画像解析ソフトウェアの購入の必要性がなかったこと、海外の学術集会での発表等がなかったことから、品の購入や旅費での出費が当初計画していた額よりも少なくなった。

次年度使用額の使用計画

平成29年度は、より詳細なPET画像解析を行う必要があり、ワークステーションの購入、解析ソフトウェアの購入、海外の学術集会への参加を行う予定であり、次年度使用分を当てる予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 頭部外傷の遅発性後遺症―慢性外傷性脳症(CTE)と頭部外傷に続発するアルツハイマー病を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      高畑圭輔、田渕肇、三村將
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 68 ページ: 849-857

    • DOI

      10.11477/mf.1416200517

  • [学会発表] タウ・アミロイドPETを用いた老年期精神障害の背景病理に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      高畑圭輔、森口翔、須原哲也
    • 学会等名
      第112回 日本精神神経学会 学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-06-02 – 2016-06-04

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi