• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

イメージング質量分析法による低酸素診断用PET製剤の描出機序解明・創薬への展開

研究課題

研究課題/領域番号 16K19799
研究機関京都大学

研究代表者

志水 陽一  京都大学, 医学研究科, 助教 (90634212)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード低酸素 / 核医学 / 質量イメージング
研究実績の概要

腫瘍内に形成する低酸素領域は、腫瘍の悪性化、治療抵抗性等に関与することが知られており、本領域をより詳細に評価することが求められている。腫瘍内低酸素領域の評価方法として、2-nitroimidazoleを母体骨格に有する薬剤を用いた画像診断法が注目されているが、低酸素環境下細胞への集積機序については不明であった。
研究代表者らは平成29年度までに、2-nitroimidazoleを母体骨格に有する薬剤(18F-FMISO)が低酸素環境下細胞内にて還元代謝を受けた後、グルタチオン抱合体を形成して滞留することを見出すとともに、同一低酸素環境下においても、細胞内グルタチオン抱合体関連因子(還元型Glutathione(GSH)、Glutathione S-transferase(GST)、Multidrug resistant protein 1 (MRP1))の発現量・活性度に伴い18F-FMISOの集積量が変化することを見出してきた。
平成30年度は本知見を基に、マクロファージの極性化状態と18F-FMISOの集積量との関係性について評価した。その結果、未分化のマクロファージと比べてM2マクロファージでは高集積、M1マクロファージでは低集積することを見出した。また、M1マクロファージではGSTP1およびMRP1が高発現していることを見出した。以上の知見より、18F-FMISOによる組織内低酸素評価において、マクロファージの極性化状態を考慮する必要があることが示唆された。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Accumulation of hypoxia imaging probe “18F-FMISO” in macrophages depends on macrophage polarization in addition to hypoxic state2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yoichi、Motomura Arata、Takakura Hideo、Tamaki Nagara、Kuge Yuji、Ogawa Mikako
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1007/s12149-019-01332-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accumulation Mechanism of 2-Nitroimidazole-based Hypoxia Imaging Probes Revealed by Imaging Mass Spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Yoichi
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: 138 ページ: 1345~1352

    • DOI

      10.1248/yakushi.18-00146

    • 査読あり
  • [学会発表] FMISO-PET imaging may be affected by inhibitors of multidrug-resistant protein 1 independent of the hypoxic state2018

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Nakai Y, Watanabe H, Ono M, Saji H, Kuge Y, Nakamoto Y, Saga T, Togashi K
    • 学会等名
      The 65nd Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 質量イメージングによる低酸素領域集積性ニトロイミダゾール薬剤の集積機序の解明 ―薬物療法時における[18F]FMISOを用いた低酸素PET診断への影響評価―2018

    • 著者名/発表者名
      志水陽一
    • 学会等名
      第68回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi