• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

全身循環モデルを用いたMR造影シミュレータ

研究課題

研究課題/領域番号 16K19822
研究機関広島大学

研究代表者

檜垣 徹  広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 共同研究講座准教授 (80611334)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードガドリニウム造影MRI / 循環シミュレーション
研究実績の概要

平成30年度は、昨年度に開発したガドリニウム造影シミュレーションソフトウェアをもとに様々な検証実験を行った。
・造影剤注入時間を一定として、造影剤量を変化させた場合の時間-信号強度曲線、および同条件におけるピーク信号値
・造影剤注入量を一定として、造影剤注入速度を変化させた場合の時間-信号強度曲線、および同条件におけるピーク信号値
などについて、実臨床に即した条件でシミュレーションを行い、データを計測した。この実験により、CTにおけるヨード造影剤の振る舞いとは異なる結果が観測され、様々な臨床試験から構築されたCTの造影理論(造影剤注入速度や注入量と造影効果の間にはおおよそ線形の関係がある)は、ガドリニウム造影検査にそのまま当てはめることができないことが明らかとなった。
初年度から昨年度にかけて開発したガドリニウム造影シミュレーションソフトウェアの基礎的な内容と本実験の内容をあわせて論文を執筆し、論文誌に投稿した。(Plos ONE, Under revire @2019年5月現在)実験により得られた事実をもとに、教育的な内容としてまとめたものを放射線科医を対象とした国際学会で発表した。同データについて、教育的な内容として放射線科医を対象とした国内学会のランチョンセミナーにて講演を行った。開発したソフトウェア、および計測に用いた器具、計測により得られたデータなどについて、新規性のあるものをまとめて国内で特許申請した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Contrast enhancement optimizerがもたらす造影プロトコルの個別化2019

    • 著者名/発表者名
      檜垣徹、粟井和夫
    • 雑誌名

      株式会社根本杏林堂・技術開発リーフレット

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] Minimizing individual variations in arterial enhancement on coronary CT angiographs using “contrast enhancement optimizer”: a prospective randomized single-center study2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yoriaki、Higaki Toru、Masuda Takanori、Sato Tomoyasu、Nakamura Yuko、Tatsugami Fuminari、Awai Kazuo
    • 雑誌名

      European Radiology

      巻: Epub ページ: Epub

    • DOI

      10.1007/s00330-018-5823-2

    • 査読あり
  • [学会発表] Contrast enhancement optimizerがもたらす造影プロトコルの個別化2019

    • 著者名/発表者名
      檜垣徹
    • 学会等名
      第78回日本医学放射線学会総会ランチョンセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Development a software which assists radiologists to determine optimal contrast material administration protocol at CT: Validation study using a computer simulation.2018

    • 著者名/発表者名
      Higaki T, Matsumoto Y , Masuda T, Nakamura Y, Tatsugami F, Awai K.
    • 学会等名
      RSNA 2018 - Radiological Society of North America Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 循環動態シミュレータを用いたヨード・Gd造影の最適化2018

    • 著者名/発表者名
      檜垣徹
    • 学会等名
      第77回日本医学放射線学会総会ランチョンセミナー
    • 招待講演
  • [産業財産権] シミュレータ、該シミュレータを備える注入装置又は撮像システム、及びシミュレーションプログラム.2018

    • 発明者名
      檜垣徹,中村優子,粟井和夫,根本茂,他
    • 権利者名
      檜垣徹,中村優子,粟井和夫,根本茂,他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-200816

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi