• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

安定的画像バイオマーカーとしての骨SPECT/CT定量法の開発・評価

研究課題

研究課題/領域番号 16K19831
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

三輪 建太  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師 (40716594)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワードSPECT/CT / 骨シンチグラフィ / 定量性 / 骨転移 / SUV / Z-score / 核医学
研究実績の概要

骨SPECTの定量化への試みが展開されているが、従来の手法は再現性と定量精度の問題が指摘されている。本研究の目的は安定的な骨SPECT定量法の開発とその臨床的有用性を明らかにすることである。定量値の安定を図るために各SPECT/CTから得られたプロジェクションデータを入力として、散乱補正、減弱補正、空間分 解能補正、画像再構成、定量値(SUV)算出の一連の流れを処理可能な定量ソフトウェアの開発を進めた。また、定量値の評価ではSUVに加え、解剖学的標準化機能を用いたZ-scoreにより、被検者内・被験者間の再現性の向上を目指した。SUVとZ-scoreの算出をプロジェクションデータから自動で算出するソフトウェアを開発し、臨床評価からの要望をフィードバックしながら機能を追加し、ソフトウェアを完成させた。乳癌と前立腺癌の症例を対象とした臨床評価により、当該ソフトウェアにより同一被験者から算出したSUVとZ-score、二次元全身像から算出したbone scan index(BSI)の定量指標の関係性を明らかにした。SUVとZ-scoreとは相関性が確認されたが、SUVよりもZ-scoreの方が骨転移の診断精度が高かった。また、定量ソフトウェアを評価するための胸部用と腰部用の骨SPECT ファントムを作成した。当該ファントムでは骨等価溶液を封入することにより、骨による減弱と散乱の影響を考慮した評価が可能である。現在、当該ファントムは骨SPECTの評価用ファントムとして本邦において全国の核医学施設で流通し始めている。

  • 研究成果

    (61件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (52件) (うち国際学会 8件、 招待講演 21件)

  • [雑誌論文] Pre‐discard estimation of radioactivated materials in positron emission tomography cyclotron systems and concrete walls of a cyclotron vault2019

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma Kei、Ishiwata Kiichi、Nobuhara Fumiyoshi、Koumura Iwane、Kunugi Masayuki、Oda Keiichi、Miwa Kenta、Toyohara Jun、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Medical Physics

      巻: 46 ページ: 2457~2467

    • DOI

      10.1002/mp.13492

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of count normalization methods for Statistical Parametric Mapping analysis using a digital brain phantom obtained from fluorodeoxyglucose-positron emission tomography2019

    • 著者名/発表者名
      Thet Pe Win、Yoshiyuki Hosokai、Takashi Minagawa、Kenzo Muroi、Kenta Miwa、Ayaka Maruyama、Toshiya Yamaguchi、Kazuto Okano、Khin Moh Moh Hwe、Haruo Saito.
    • 雑誌名

      Asia Oceania J Nucl Med Biol

      巻: 7 ページ: 58~70

    • DOI

      10.22038/AOJNMB.2018.11745

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アルツハイマー型認知症の超早期診断のためのアミロイド・タウPETの定量評価法の開発・評価2019

    • 著者名/発表者名
      三輪建太、平塚勢哉、木村周平、我妻慧
    • 雑誌名

      医療の広場

      巻: 59 ページ: 14~17

  • [雑誌論文] 核医学検査における半定量指標の精度と臨床利用2018

    • 著者名/発表者名
      三輪 建太、髙橋 裕人、宮司 典明、我妻 慧、村田 泰輔
    • 雑誌名

      医学物理

      巻: 38 ページ: 79~84

    • DOI

      10.11323/jjmp.38.2_79

  • [雑誌論文] Multicenter study of quantitative PET system harmonization using NIST-traceable 68Ge/68Ga cross-calibration kit2018

    • 著者名/発表者名
      Miwa Kenta、Wagatsuma Kei、Iimori Takashi、Sawada Koichi、Kamiya Takashi、Sakurai Minoru、Miyaji Noriaki、Murata Taisuke、Sato Eisuke
    • 雑誌名

      Physica Medica

      巻: 52 ページ: 98~103

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2018.07.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validation of scatter limitation correction to eliminate scatter correction error in oxygen-15 gas-inhalation positron emission tomography images2018

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma Kei、Oda Keiichi、Sakata Muneyuki、Inaji Motoki、Miwa Kenta、Sasaki Masayuki、Toyohara Jun、Ishii Kenji
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine Communications

      巻: 39 ページ: 936~944

    • DOI

      10.1097/MNM.0000000000000882

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Administration Accuracy of Automated Infusion Device for PET Using Improved Disposable Kit2018

    • 著者名/発表者名
      Miyaji Noriaki、Motegi Kazuki、Fukai Shohei、Shimada Naoki、Miwa Kenta、Nakazawa Shuto、Umeda Takuro、Takiguchi Tomohiro、Terauchi Takashi、Koizumi Mitsuru
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiological Technology

      巻: 74 ページ: 539~545

    • DOI

      10.6009/jjrt.2018_JSRT_74.6.539

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 標準化委員会 骨検証チーム2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 雑誌名

      核医学技術

      巻: 39 ページ: 120~122

  • [雑誌論文] 核医学検査における半定量指標の精度と臨床利用SPECT撮像の標準化に関するガイドライン:骨SPECT撮像ガイドラインの概要2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太、髙橋裕人、宮司典明、我妻慧、村田泰輔
    • 雑誌名

      日本核医学技術学会関東地方会誌

      巻: 27 ページ: 10~14

  • [学会発表] 骨SPECT撮像の標準化と定量評価について2019

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第12回長野県核医学研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECTガイドライン1.0の概要と今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第70回栃木核医学研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 研究発表トレーニングキャンプの紹介2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      日本放射線技術学会関東・東京支部合同研究発表大会2018
    • 招待講演
  • [学会発表] 核医学の定量化・標準化とその事例2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      平成30年度日本放射線技術学会中四国支部セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECT画像における標準化への試み2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第55回多摩核医学技術研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 知っておくべきCOI2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第38回日本核医学技術学会総会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECT画像における標準化への試み2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 標準化委員会 骨検証チーム2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第38回日本核医学技術学会総会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECT撮像の標準化に関するガイドライン1.0の概要2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第47回道北核医学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] PET画像のテクスチャー解析2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第45回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] プロフェッショナルへの道2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第3回研究発表トレーニングキャンプ
    • 招待講演
  • [学会発表] 英語論文の読み方と国際学会発表に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第3回研究発表トレーニングキャンプ
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECT検討報告2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      骨SPECT検討会
    • 招待講演
  • [学会発表] Q.Clearにおける最新の技術的トピックス2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      PETサマーセミナー山口湯田温泉
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECT撮像の標準化に関するガイドライン2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第3回大那核医学研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECT撮像の標準化に関するガイドライン1.02018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      Osaka Nuclear Technologist Conference(ONTC)
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECT撮像の標準化に関するガイドライン1.0の概要2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第13回Good Job Conference in Niigata
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECT撮像の標準化に関するガイドライン1.0の概要2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第34回青森県核医学研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECT撮像ガイドライン:ファントム作成と解析のポイント2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第2回Saitama NMI Meeting
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECTの実践的知識と最新技術2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第72回日本放射線技術学会東京支部春期学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨SPECT撮像の標準化に関するガイドラインの概要2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太
    • 学会等名
      第42回核医学の基礎を語る会
    • 招待講演
  • [学会発表] A multicenter study of quantitative SPECT imaging: repeatability and reproducibility of 99mTc quantification using a conjugated gradient minimization reconstruction algorithm2018

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Okuda, Daisuke Hasegawa, Takashi Kamiya, Hajime Ichikawa, Takuro Umeda, Takushi Ohkubo, Kenta Miwa
    • 学会等名
      European Association of Nuclear Medicine 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimization of β values of new penalized likelihood reconstruction algorithm Q.Clear in brain PET2018

    • 著者名/発表者名
      Yuto Kamitaka, Kenta Miwa, Kei Wagatsuma, Seiya Hiratsuka, Tensho Yamao, Reo Nemoto, Makito Suga
    • 学会等名
      European Association of Nuclear Medicine 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Phantom and clinical evaluation of bone SPECT/CT image reconstruction using novel conjugate gradient method2018

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Miyaji, Kenta Miwa, Reo Nemoto, Kei Wagatsuma, Mitsuru Koizumi
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Volume estimation of radio-activated material in inner concrete walls of a cyclotron room at a PET research facility2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Wagatsuma, Masayuki Kunugi, Kenta Miwa, Keiichi Oda, Jun Toyohara, Kenji Ishii
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Determination of optimal position around two devices for automated 18F-FDG infusion2018

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Miyaji, Kazuki Motegi, Shohei Fukai, Kenta Miwa, Takuro Umeda, Takashi Terauchi, Mitsuru Koizmi
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison between SiPM-based and PMT-based TOF-PET/CT to detect sub-centimeter spheres2018

    • 著者名/発表者名
      Reo Nemoto, Kenta Miwa, Kei Wagatsuma, Tensho Yamao, Yuto Kamitaka
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of automated statistical Z-score calculation software using bone SPECT/CT images2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Miwa, Noriaki Miyaji, Kazunori Kawakami, Kei Wagatsuma, Yuto Kamitaka, Tensho Yamao
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of 22 partial volume correction methods for amyloid PET imaging with 11C-PiB2018

    • 著者名/発表者名
      Tensho Yamao, Kenta Miwa, Kei Wagatsuma, Keisuke Matsubara, Reo Nemoto, Yuto Kamitaka
    • 学会等名
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimization of reconstruction conditions for tau PET imaging using [18F] THK53512018

    • 著者名/発表者名
      Kei Wagatsuma, Kenta Miwa, Muneyuki Sakata, Kenji Ishibashi, Keiichi Oda, Tetsuro Tago, Jun Toyohara, Kenji Ishii
    • 学会等名
      12Th World congress of the world federation of nuclear medicine and biology
  • [学会発表] 脳PET画像を対象としたBayesian Penalized Likelihood画像再構成法の最適β値の決定方法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋裕人、三輪建太、上髙祐人、Tusongjiang Muladili、工藤唯子、我妻慧
    • 学会等名
      日本放射線技術学会関東・東京合同研究発表大会2018
  • [学会発表] 核医学検査における追加撮像の実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      市川肇、加藤豊大、澁谷孝行、奥田光一、三輪建太、長木昭男、對間博之
    • 学会等名
      第45回日本放射線技術学会秋季学術大会
  • [学会発表] 18F-NaF PET/CTにおける金属アーチファクト低減処理による人工膝関節周囲組織のSUVの評価2018

    • 著者名/発表者名
      平塚勢哉、三輪建太、小野貴史、我妻慧
    • 学会等名
      第45回日本放射線技術学会秋季学術大会
  • [学会発表] 異なるアミロイドPET製剤による脳内放射能濃度分布の定量的比較2018

    • 著者名/発表者名
      Tusongjiang Muladili、三輪建太、山尾天翔、山口将司、髙橋裕人、我妻慧、赤松剛
    • 学会等名
      第45回日本放射線技術学会秋季学術大会
  • [学会発表] 視覚評価によるサブセンチ微小球検出のためのBayesian penalized likelihood法のPET至適条件の検討2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋裕人、三輪建太、増渕正輝、我妻慧、上髙祐人、成瀬正理、比嘉友里菜
    • 学会等名
      第45回日本放射線技術学会秋季学術大会
  • [学会発表] 4種類の異なるPET/CT装置におけるBayesian Penalized Likelihood(BPL)法と3D-OSEM法の比較2018

    • 著者名/発表者名
      宮司典明、我妻慧、茂木一樹、梅田拓朗、深井翔平、島田直毅、滝口智洋、三輪建太、小野口昌久、寺内隆司、小泉満
    • 学会等名
      第38回日本核医学技術学会総会学術大会
  • [学会発表] 骨シンチグラフィにおける解剖学的統計解析によるZ-scoreと各定量指標との比較2018

    • 著者名/発表者名
      比嘉友里菜、三輪建太、林佑理、横川光、宮司典明、河上一公
    • 学会等名
      第38回日本核医学技術学会総会学術大会
  • [学会発表] テクスチャー解析ソフトウェアの違いがPET画像の特徴量に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      成瀬正理、三輪建太、我妻慧、上石愛佳、工藤唯子、上髙祐人、菅満喜人
    • 学会等名
      第38回日本核医学技術学会総会学術大会
  • [学会発表] 18F-NaF骨PETにおける短時間撮像のための至適画像再構成条件の検討2018

    • 著者名/発表者名
      山口将司、三輪建太、我妻慧、島田海、根本玲央、髙橋裕人
    • 学会等名
      第38回日本核医学技術学会総会学術大会
  • [学会発表] 13N-NH3 PET画像と冠動脈CTのFusion精度から検証した心臓領域におけるDIRの有用性2018

    • 著者名/発表者名
      田口好晃,南本亮吾,三輪建太,堀田昌利,児玉清幸,延澤忠真,今尾仁,松尾健一,谷島義信
    • 学会等名
      第38回日本核医学技術学会総会学術大会
  • [学会発表] 11C-PiB画像に対する部分容積効果補正法の組合せによる定量性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      山尾天翔、三輪建太、松原佳亮、我妻慧、上髙祐人、根本玲央、松田博史
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
  • [学会発表] Estimation of the radio-activated material in the cyclotron and associated equipment2018

    • 著者名/発表者名
      我妻慧、功刀正行、織田圭一、三輪建太、豊原潤、石井賢二
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
  • [学会発表] アルツハイマー型認知症の超早期診断のためのアミロイドPETの新しい定量評価法の評価2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太、平塚勢哉、根本玲央、木村周平、我妻慧、細貝良行
    • 学会等名
      第8回国際医療福祉大学学会
  • [学会発表] Comparison of SUV and Z-score using bone SPECT image2018

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Yamashita, Kazunori Kawakami, Kenta Miwa
    • 学会等名
      第32回日本核医学技術学会九州地方学術大会
  • [学会発表] SiPM-PET装置における18F標識アミロイドPET製剤の計測時間の検討:ファントム試験2018

    • 著者名/発表者名
      我妻慧、三輪建太、織田圭一、石井賢二
    • 学会等名
      第72回日本放射線技術学会東京支部春期学術大会
  • [学会発表] PETを用いた脳機能計測2018

    • 著者名/発表者名
      我妻慧、石橋賢士、三輪建太、石井賢二
    • 学会等名
      第35回日本核医学技術学会関東地方会総会
  • [学会発表] [18F]THK5351タウPETにおける最適撮像条件に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      我妻慧、三輪建太、坂田宗之、石橋賢士、織田圭一、石井賢二
    • 学会等名
      第74回日本放射線技術学会総会学術大会
  • [学会発表] 新たなディスポーザブルキットを用いたPET用自動投与装置の投与精度2018

    • 著者名/発表者名
      宮司典明、茂木一樹、深井翔平、梅田拓朗、島田直毅、三輪建太、寺内隆司
    • 学会等名
      第74回日本放射線技術学会総会学術大会
  • [学会発表] 骨SPECT/CT画像を用いたZ-scoreの自動算出のためのソフトウェアの開発2018

    • 著者名/発表者名
      三輪建太、林佑理、柳田悠太朗、宮司典明、山下康輔、片平敬人、河上一公
    • 学会等名
      第74回日本放射線技術学会総会学術大会
  • [学会発表] 骨SPECT/CTにおける共役勾配法を用いた新しい画像再構成法の特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      宮司典明、三輪建太、常盤礼香、根本玲央、市川肇
    • 学会等名
      第74回日本放射線技術学会総会学術大会
  • [学会発表] アミロイドPETにおけるMRI segmentationを用いた22種類の部分容積効果補正法の比較2018

    • 著者名/発表者名
      山尾天翔、三輪建太、松原佳亮、我妻慧、上髙祐人、根本玲央
    • 学会等名
      第74回日本放射線技術学会総会学術大会
  • [学会発表] SiPM-based TOF-PET/CTとPMT-based TOF PET/CTのサブセンチ微小球の定量性・描出能の比較2018

    • 著者名/発表者名
      根本玲央、三輪建太、増渕正輝、小野遥香、我妻慧
    • 学会等名
      第74回日本放射線技術学会総会学術大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi