• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

少量造影剤でのCT-Angiographyと至適撮影タイミング予測法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K19833
研究機関九州大学

研究代表者

白坂 崇  九州大学, 大学病院, 診療放射線技師 (00380486)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード至適撮影タイミング予測 / 心拍出量 / 時間濃度曲線
研究実績の概要

基礎実験として,流体ファントムを用いて,心機能(心拍出量,心拍数)と大動脈濃染時間の関係について検証した.心拍出量,心拍数を様々に変化させ造影効果を検証した.テスト注入と本スキャンを想定し,2 種類の造影剤量を投与した.CT 値の計測並びに,得られたCT 値を用いて時間濃度曲線(TDC:time density curve)を作成し,テスト注入のTDCから本スキャンのTDCが想定可能か検証を行った.TDCの形状から,心拍出量が同じであれば,動脈濃染時間は心拍数によらず一定となることが認められた.また心拍出量低下に伴って,動脈濃染時間は遅延する結果であった.テスト注入と本スキャンの2 種類の造影剤投与条件において,最大濃染時間の差を算出すると,心拍出量低下に伴って短縮することが確認できた.
次に、ファントム実験から得られた結果が臨床検査に矛盾がないか検討した.過去に行われた冠動脈CT 画像を解析し,撮影タイミングが適切であったかを調査した.適切なタイミングで撮影が行われた症例は,調査症例数の約60%であり,撮影タイミングが早かった症例、また遅かった症例はそれぞれ全体の20%程度であった。これらの症例においてテスト注入時の画像データの解析を行うと,造影剤到達から最大濃染到達までの時間(arrival to peak time: AP-time)に一定の傾向が見られた。
前述のファントム実験の結果と照らし合わせても矛盾のない結果であった.
よってこのAP-timeを用いることで、本スキャン時の最適な撮影タイミングが予測できると考えられた.今後はこの指標を用いて冠動脈CT検査を行い、その予測方法の正確さを証明する予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ファントム実験のデータ解析を順調に行えたことで,心拍出量と造影効果の関係について一定の法則が確認できたためである.ファントム実験によって発生するデータ量は非常に膨大であったが,プログラミングによって画像解析に要する時間を大幅に短縮できたことが大きな要因である.ファントム実験による結果をもとに,次年度予定していた臨床検査の後向き解析に直ちに着手することができたことも理由として大きい.

今後の研究の推進方策

至適スキャンタイミングの予測方法を確立するに至ったため,この指標をもとに冠動脈CT検査を行い,予測方法の正確さを立証する.至適スキャンタイミングでの達成率,大動脈CT値,また.冠動脈の描出効果について,従来行ってきた理論式による撮影タイミング(従来法)と比較を行う.至適スキャンタイミングの予測方法が立証できた後は,造影剤量低減に向けての検討を行う.

次年度使用額が生じた理由

データ解析用PCの購入をまだ行っていない.研究成果発表の際の渡航費用や,論文化のための英文校正費用として計画的に行っていく必要があるため.

次年度使用額の使用計画

画像データ解析用PC、バックアップ用HDD等の購入.国際学会発表のための渡航費用.英文校正費用.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Optimal scan timing for 320-row coronary computed tomography angiography (CCTA) generated by the time to peak at the ascending aorta using a test-bolus injection2016

    • 著者名/発表者名
      白坂 崇
    • 学会等名
      Radiological Society of North America (RSNA) 2016 Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago McCormick place
    • 年月日
      2016-11-27 – 2016-12-02
    • 国際学会
  • [学会発表] 320列冠動脈CTの至適撮影タイミング:大動脈時間濃度曲線による新たな決定法2016

    • 著者名/発表者名
      白坂 崇
    • 学会等名
      Society of advanced medical imaging SAMI2016
    • 発表場所
      東京 東京コンベンションホール
    • 年月日
      2016-07-30 – 2016-07-31
  • [学会発表] Relationship Between Cardiac Function and Aortic Peak Time at Coronary CT- Angiography2016

    • 著者名/発表者名
      白坂 崇
    • 学会等名
      第72回 日本放射線技術学会総会
    • 発表場所
      神奈川県 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-04-14 – 2016-04-17

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi