• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

日本人の乳癌薬物治療における内臓型肥満とインスリン耐性、慢性炎症の影響

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K19887
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科学一般
研究機関千葉大学

研究代表者

岩瀬 俊明  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任助教 (90738254)

研究協力者 中谷 行雄  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授
佐藤 守  千葉大学, 医学部附属病院, 特任准教授
池原 譲  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授
松下 一之  千葉大学, 医学部附属病院, 准教授
長嶋 健  千葉大学, 医学部附属病院, 准教授
榊原 雅裕  国際医療福祉大学, 医学部, 講師
三階 貴史  千葉大学, 医学部附属病院, 助教
宮崎 勝  国際医療福祉大学, 大学病院, 教授
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード内臓型肥満 / インスリン抵抗性 / 慢性炎症 / 術前化学療法 / Body Composition
研究成果の概要

今回の研究は内臓型肥満が引き起こすとされるインスリン抵抗性、慢性炎症が日本人の乳癌患者において薬物療法の効果に影響するのかを確かめる目的で行った。研究の結果、日本人乳癌患者において内臓型肥満はインスリン抵抗性を通して乳癌術前化学療法後の再発予後を低下させる事が新たに判明した。また、CT検査で評価した内臓脂肪の質はインスリン抵抗性と関係することが判明し、今後は内臓量に加えて質も評価する事の重要性が示唆された。

自由記述の分野

乳癌と身体組成 (Body Composition)

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi