• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

肝細胞癌におけるSAMSN1遺伝子の機能解析と、血清腫瘍マーカーへの応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K19890
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科学一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

江坂 和大  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (40772059)

研究協力者 神田 光郎  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (00644668)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード肝細胞癌 / DNAメチル化 / バイオマーカー / SAMSN1
研究成果の概要

肝細胞癌(HCC)の病態を反映し得るバイオマーカー候補としてSAMSN1遺伝子に着目した。高度発現抑制株はDNAメチル化を伴っており、発現は脱メチル化処理によって回復した。手術症例肝組織中発現は非癌部組織に比べてHCCで高度に抑制され、病期進行に伴って減少した。組織中発現抑制は独立予後不良因子であり、再発形式が重篤となるものほど強く抑制されていた。免疫染色法で蛋白レベルの発現変化が評価可能であった。これらから、SAMSN1はHCCの有望なバイオマーカーとなる可能性が示された。血清SAMSN1 DNAメチル化は検出困難であったため、血清診断より肝組織中での解析が重要と考えられた。

自由記述の分野

消化器外科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi