• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

腫瘍選択的融解アデノウイルス製剤と免疫チェックポイント阻害剤との併用効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K19893
研究機関岡山大学

研究代表者

黒田 新士  岡山大学, 大学病院, 助教 (60633758)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード腫瘍融解アデノウイルス / ウイルス療法 / 免疫チェックポイント / 抗PD-1抗体 / 複合免疫療法 / 免疫原性細胞死 / 腫瘍浸潤リンパ球 / アブスコパル効果
研究実績の概要

本研究においては、現在臨床試験段階にあるテロメラーゼ特異的腫瘍融解アデノウイルス製剤(OBP-301、テロメライシン)を基本骨格として、マウス癌細胞株に感染性の高いペプチド改変ファイバーを搭載した腫瘍融解アデノウイルス(BP-502)を用いた。細胞株は、CT26(BALB/cマウス由来大腸癌細胞株)とPan02(C57BL/6マウス由来膵癌細胞株)を用いた。当初の研究実施計画に基づき、その進捗状況を概説する。
Ⅴ.転移を有するマウス同所性移植腫瘍モデルにおける治療効果とがん微小環境への影響---ルシフェラーゼを遺伝子導入したCT26細胞株(CT26-Luc)を、BALB/cマウスの直腸粘膜下に移植し、またその2日目にCT26-Lucを門脈内投与し、肝転移を有する直腸癌同所性モデルを作成した。マウスを4群(PBS, OBP-502腫瘍内投与, 抗PD-1全身投与, 併用)に分け、1週間に1回ずつを計3回ずつ治療を行い、経時的に直腸癌と肝転移の腫瘍量をIVISにて測定したところ、他群と比較して併用群において有意に腫瘍量が少なく、また生存率も有意に改善した。
Ⅵ.ヒトがん細胞株とヒト末梢血単核細胞との共培養条件下における治療効果の検討---実施することができなかった。
Ⅶ.テロメライシンと抗PD-1 抗体の併用効果のメカニズム解明---in vitroにおいて、CT26およびPAN02をOBP-502で治療したところ、Western blotおよびFACSにてPD-L1発現が増強していることが確認され、このことが抗PD-1抗体との併用効果のメカニズムの一つと考えられた。
研究期間全体を通して、テロメラーゼ特異的腫瘍融解アデノウイルス製剤は宿主の抗腫瘍免疫を活性化し、抗PD-1抗体との併用において有意な抗腫瘍効果を発揮することを証明した。

研究成果

(7件)

すべて 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] Telomelysin-induced immunogenic cell death synergizes with anti-PD-1 antibody in non-immunogenic gastrointestinal tumors2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Kanaya, Shinji Kuroda, Toshiaki Morihiro, Yoshihiko Kakiuchi, Tetsushi Kubota, Satoru Kikuchi, Masahiko Nishizaki, Yasuo Urata, Hiroshi Tazawa, Shunsuke Kagawa, Toshiyoshi Fujiwara
    • 学会等名
      AACR 2018
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 腫瘍選択的融解アデノウイルス療法が腫瘍内リンパ球浸潤を増加させ,抗PD-1抗体の感受性を増強させる2018

    • 著者名/発表者名
      金谷信彦,黒田新士,垣内慶彦,森廣俊昭,菊地覚次,田澤大,浦田泰生,西崎正彦,香川俊輔,藤原俊義
    • 学会等名
      第39回癌免疫外科研究会
  • [学会発表] テロメラーゼ活性依存的腫瘍融解アデノウイルスと抗PD-1抗体による新たな複合免疫療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      金谷信彦,黒田新士,垣内慶彦,森廣俊昭,菊地覚次,西崎正彦,浦田泰生,田澤大,香川俊輔, 藤原俊義
    • 学会等名
      第73回日本消化器外科学会総会
  • [学会発表] Immunogenic potential of Telomelysin sensitizing gastrointestinal tumors to anti-PD-1 antibody2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Kanaya, Shinji Kuroda, Yoshihiko Kakiuchi, Toshiaki Morihiro, Tetsushi Kubota, Satoru Kikuchi, Masahiko Nishizaki, Yasuo Urata, Hiroshi Tazawa, Shunsuke Kagawa, Toshiyoshi Fujiwara
    • 学会等名
      第24回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
  • [学会発表] Immunogenic Telomelysin synergizes with anti-PD-1 antibody in gastrointestinal tumors to anti-PD-1 antibody2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Kanaya, Shinji Kuroda, Yoshihiko Kakiuchi, Toshiaki Morihiro, Tetsushi Kubota, Satoru Kikuchi, Masahiko Nishizaki, Yasuo Urata, Hiroshi Tazawa, Shunsuke Kagawa, Toshiyoshi Fujiwara
    • 学会等名
      第22回日本がん免疫学会総会
  • [学会発表] Telomelysin as an immunotherapy agent sensitizing gastrointestinal tumors to anti-PD-1 antibody2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Kanaya, Shinji Kuroda, Kento Kumon, Yoshihiko Kakiuchi, Toshiaki Morihiro, Tetsushi Kubota, Hiroshi Tazawa, Satoru Kikuchi, Masahiko Nishizaki, Shunsuke Kagawa, Yasuo Urata, Toshiyoshi Fujiwara
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術集会
  • [学会発表] 腫瘍内リンパ球浸潤を誘導するテロメライシンと抗PD-1抗体を用いた新規複合免疫療法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      金谷信彦,黒田新士,公文剣斗,垣内慶彦,森廣俊昭,菊地覚次,西崎正彦,浦田泰生,田澤大,香川俊輔,藤原俊義
    • 学会等名
      第31回日本バイオセラピィ学会学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi