• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

ラジオ波焼灼療法後に局所再発をきたす肝細胞癌の悪性度獲得のメカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K19895
研究機関徳島大学

研究代表者

山田 眞一郎  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 徳島大学特別研究員 (30579884)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード温熱治療 / ラジオ波治療 / 上皮間葉転換 / microRNA
研究実績の概要

1.臨床検体を用いた検討
【対象と方法】肝切除を行ったラジオ波治療(RFA)後局所再発切除症例10例(RFA群)、および初回手術症例78例(Control群)を対象とし、各群における予後を含む臨床病理学的因子、再発形式につき比較検討した。さらにmicroRNA210c、microRNA34a、HIF-1α、TGF-β、Twist、Vimentin、Snail-1 mRNA発現をRT-PCR法により比較検討した。
【結果】患者背景として年齢、性別、肝機能に有意差を認めなかった。腫瘍因子では、RFA群で有意に門脈侵襲の頻度が高く (80 vs 25%, p<0.01)、低分化型の割合が高かった (40 vs 10%, p=0.02)。RFA群はnon-RFA群と比べて初回治療からの生存率は悪い傾向にあり (3年生存率36.5 vs 74.6%, p=0.10)、切除からの生存率は有意に不良であった (3年生存率34.9 vs 74.6%, p<0.01)。また初回治療からの無再発生存率は両群間で有意差を認めなかったが (3年生存率 38.6 vs 45.5%, p=0.70)、切除後の無再発生存率おいてはRFA群が有意に不良であった (3年生存率26.7 vs 45.5%, p=0.01)。さらに切除後の肝外再発の頻度に関して、RFA群がnon-RFA群に比べ有意に高率であった。メカニズムについての検討ではHIF-1αはRFA群で高い傾向があり、EMT関連遺伝子においては、TGF-β、Twist、Snail-1はRFA群で有意に高値を示し(TGF-β : p<0.01、Twist : p=0.02、Snail-1 : p<0.01)、VimentinもRFA群で高い傾向を有した。またmicroRNA210c、microRNA34aはRFA群で有意に低値であった。
2.温熱処理による肝癌細胞株の悪性度獲得
今後in vitro, in vivoの両者においてモデル作製を行い、検討を進める予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

臨床検体を用いた検討において、ある一定の検討結果が得られ発表も遂行できている点から上記と判断した。

今後の研究の推進方策

温熱処理による肝癌細胞株の悪性度獲得の検討におけるモデル作製を予定しており、現在のところ大きな問題点は発生していない。

次年度使用額が生じた理由

計画書作成時に購入予定であった消耗品の価格変動のため

次年度使用額の使用計画

次年度への繰越額は消耗品に使用予定である

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Epithelial-mesenchymal transition-related genes are linked to2016

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi S, Shimada M, Utsunomiya T, Imura S, Morine Y, Ikemoto T, Takasu C, Saito Y, Yamada S.
    • 雑誌名

      Cancer letter

      巻: 375 ページ: 47-50

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2016.02.041.

    • 査読あり
  • [学会発表] RFA後肝細胞癌再発例はEMT誘導を介し腫瘍悪性度が増強する2016

    • 著者名/発表者名
      岩橋衆一, 島田光生, 森根裕二, 居村暁, 池本哲也, 齋藤裕, 吉川雅登, 良元俊昭, 高田厚史
    • 学会等名
      第35回Microwave Surgery 研究会
    • 発表場所
      ホテルメルパルク熊本(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2016-09-17
  • [学会発表] RFA後肝細胞癌再発例はEMT誘導を介し腫瘍悪性度が増強する2016

    • 著者名/発表者名
      岩橋衆一, 島田光生, 森根裕二, 居村暁, 池本哲也, 齋藤裕, 石川大地, 吉川雅登, 良元俊昭, 髙田厚史
    • 学会等名
      第14回日本肝がん分子標的治療研究会
    • 発表場所
      スペース36(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-06-11

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi