乳癌細胞の浸潤転移に関する研究:近年、乳癌の浸潤様式にも多様性があることが分かってきた 。その最たるものがEMTや、collective invasionである。これらの浸潤形態が同時に起こるものか、相互排他的な現象かは未だ不明である。 E-cadherin、vimentinの発現パターンを原発巣・転移巣で共焦点顕微鏡下で詳細に調べた所、 E-cadherin、vimentinを同一細胞内に共発現するタイプが最も予後が悪いことが判明した。本結果は国際学会および英文論文に発表した。
BRCA1機能不全に関する研究:TNBCにおいてBRCA1プロモーターメチル化症例ではBRCA1mRNA、蛋白発現がいずれも著明に低下しており全生存において予後不良であった。本結果は論文として発表した。ついでBRCA1機能不全との関係、ゲノム不安定性との関係性について検証したところ、BRCA1プロモーターメチル化よりもLOHがゲノム不安定性と関連があることが示唆された。本結果は国際学会に発表を行った。 以上より本研究は概ね順調に進展している。
|