脳腫瘍形成を継時的に解析する、個体レベルで治療標的としての有用性を評価するために脳腫瘍自然発生マウスモデルであるMADMマウスモデルを樹立し、そのマウスを用いて解析を進めた。エピゲノム因子であるEZH2は腫瘍形成早期から発現が増加しており、その標的ヒストン修飾であるH3K27me3の修飾異常を誘導していた。MADMマウスから樹立した腫瘍細胞株に対してEZH2阻害剤を投与すると増殖を抑制することができた。またMADMマウスのEZH2をノックアウトする、もしくはEZH2阻害剤を経口投与すると腫瘍内の遺伝子発現が変化することで腫瘍増大を抑制することができた。
|