• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

キメラ抗原受容体遺伝子改変iPS細胞由来T細胞の樹立と新規膠芽腫治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K20022
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

中澤 務  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (00772500)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード遺伝子免疫細胞治療 / CAR / 膠芽腫 / iPS細胞 / T細胞
研究実績の概要

これまでにinduced pluripotent stem(iPS)細胞の培養系の確立とchimeric antigen receptor (CAR)搭載レンチウイルスの作製を行った。iPS細胞はiPS細胞研究所より譲渡を受け、支持細胞(フィーダー細胞)を用いた培養系を確立した後に、人工細胞外マトリックスを用いたフィーダー細胞を用いない培養系を確立した。iPS細胞のT細胞への分化誘導実験はフィーダー細胞、薬品等の整備を行った。
CAR搭載レンチウイルスは、がん変異抗原特異的抗体の抗原結合部位とCD28、4-1BB 、CD3ζの細胞内シグナルドメインを連結させた第3世代のCAR遺伝子を挿入した非増殖型レンチウイルスベクター(pELNS-CAR)と3種類のヘルパーベクター(pMDLg/pRRE、pRSV-Rev、pMD2.G)を用いてHEK293T細胞に遺伝子を導入してレンチウイルスを作製した。作製したCAR搭載レンチウイルスを血液由来T細胞に発現させることでT細胞でのCARの発現とがん変異抗原を発現する膠芽腫細胞に対する細胞増殖抑制効果を確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

iPS細胞の培養系の確立、iPS細胞からのT細胞の分化誘導実験の準備ならびにCAR搭載レンチウイルスの作製は実施したが、iPS細胞への遺伝子導入実験については施設内DNA組換え実験安全委員会への書類提出が遅れたため実施できなかった。

今後の研究の推進方策

施設内DNA組換え実験安全委員会での承認後に実験を着実に進めていく予定である。

次年度使用額が生じた理由

平成28年度の研究進行状況から残金があった。

次年度使用額の使用計画

平成28年度に実施できなかった実験に必要な器具等を購入する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Tumor-inhibition effect of levetiracetam in combination with temozolomide in glioblastoma cells2017

    • 著者名/発表者名
      Marutani A, Nakamura M Nishimura F, Nakazawa T, Matsuda, Hironaka Y, Nakagawa I, Tamura K, Takeshima Y, Motoyama Y, Boku E, Ouji Y, Yoshikawa M, Nakase H.
    • 雑誌名

      Neurochemical Journal

      巻: 11 ページ: 43-49

    • DOI

      10.1134/S1819712416040073

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Minodronic Acid in Combination with γδT Cells Induces Apoptosis of Non-small Cell Lung Carcinoma Cell Lines.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa M, Nakazawa T, Kawaguchi T, Kawai N, Tsujimura T, Tojo T, Taniguchi S.
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 36 ページ: 5883-5886

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Antitumor effects of minodronate, a third-generation nitrogen-containing bisphosphonate, in synergy with γδT cells in human glioblastoma in vitro and in vivo2016

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Nakamura M, Matsuda R, Nishimura F, Park YS, Motoyama Y, Hironaka Y, Nakagawa I, Yokota H, Yamada S, Tamura K, Takeshima Y, Omoto K, Tanaka Y, Ouji Y, Yoshikawa M, Tsujimura T, Nakase H.
    • 雑誌名

      Journal of neurooncology

      巻: 129 ページ: 231-241

    • DOI

      10.1007/s11060-016-2186-x

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 高純度NK細胞を用いた膠芽腫細胞に対する抗腫瘍効果とTMZを用いた 併用効果の基礎的検討2017

    • 著者名/発表者名
      田中 祥貴, 中澤 務, 中村 光利, 辻村 貴弘, 竹島 靖浩, 松田 良介, 田村 健太郎, 山田 修一, 中川 一郎, 西村 文彦, 横田 浩, 本山 靖, 朴 永銖, 中瀬 裕之
    • 学会等名
      第14回日本免疫治療学研究会学術集会
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター
    • 年月日
      2017-02-11

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi