• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

PCR法でのグリオーマ遺伝子診断ならびにグリオーマ悪性化因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 16K20029
研究機関藤田保健衛生大学

研究代表者

中江 俊介  藤田保健衛生大学, 医学部, 助教 (20622971)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードIDH mutant gliomas / TP53 mutation / 8q gain / high copy number / remote recurrence / major fiber bundles
研究実績の概要

本研究課題はIDH変異型グリオーマの悪性因子の同定である。申請者らはPCR法単独での簡易型分類としてTP53変異をもたないもの(ほとんどは1p/19共欠失をもつ)とTP53変異をもつもの(多くは+7q, +8q, -9p, -11pをもつ)ものに分類し、本研究課題としてそれぞれのタイプの悪性化因子、再発因子の同定を目標とした。
そのために我々はまず術前及び再発時のMRI画像の解析を行った。その結果、主にMR spectroscopyのparameterによりグリオーマのgenetic subtypeの予測が可能であることを報告した(Nakae S et al., J Neurooncol 2017;131(2):403-12)。さらに、MRIでの再発画像の検討により、TP53変異でのみ頭蓋内遠隔転移が起こることを発見した。TP53変異群で、この頭蓋内遠隔転移とCGH法によるコピー数解析結果を比較検討したところ、頭蓋内遠隔転移群では有意に8q gainと相関性が高いことが明らかになった。さらにコピー数を計算可能な次世代シーケンスによるコピー数解析を行ったところ、8q領域の中でも8q22から8q24の領域にかけてきわめて高いコピー数を示していた。以上の結果は著名英文雑誌に現在投稿中である。今後は発現解析によってどの遺伝子の過剰発現により、頭蓋内遠隔転移が起きるのかを解明するべく現在RNAシーケンスを行っている。
-1p/19q群では、TP53変異群同様high copy numberが悪性度に関連している可能性もあり、まず同様に次世代シーケンスによるコピー数解析を現在進めているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

グリオーマの遺伝学的研究は世界的にもhigh competitiveであるため、我々はまず画像とリンクさせることを考えた。画像解析と関連させることによって単独施設の強みを出せると考えたからである。その結果、まずはMRSによるグリオーマの遺伝子診断の術前予測に関する論文を投稿できた。さらにTP53変異群では頭蓋内遠隔転移を起こすものが予後不良であり、それには8q領域のhigh copy number gainが関与していることも明らかにした。よって現在までのところTP53変異群の研究課題については順調に進んでいる。-1p/19q群についてもTP53変異群と同様に進めていく予定であるが、現在次世代シーケンスによるコピー数解析を行っている段階であり、TP53変異群の進捗状況と比べると少し遅れている。

今後の研究の推進方策

RNAシーケンスによる発現解析を行う予定である。TP53変異群では、次世代シーケンスによるコピー数解析の結果とRNAシーケンスによる発現解析の結果を比較検討することで、頭蓋内遠隔転移に関連する候補因子を同定する予定である。

次年度使用額が生じた理由

OncoScan Arrayを行う予定であったが、より安価な次世代シーケンスによるコピー数解析で結果の代用ができたため。

次年度使用額の使用計画

RNAシーケンスによる発現解析の試薬調整代、学会参加等

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Prediction of genetic subgroups in adult supra tentorial gliomas by pre- and intraoperative parameters2017

    • 著者名/発表者名
      Nakae S et al.
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 131 ページ: 403-412

    • DOI

      10.1007/s11060-016-2313-8

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] IDH変異型グリオーマの再発パターンとコピー数異常の関連性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中江俊介
    • 学会等名
      第40回日本脳神経CI学会総会
    • 発表場所
      鹿児島サンロイヤルホテル
    • 年月日
      2017-03-03 – 2017-03-03

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi