研究課題/領域番号 |
16K20036
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
平井 高志 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (40510350)
|
連携研究者 |
大川 淳 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30251507)
榎本 光裕 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 非常勤講師 (90451971)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 神経障害性疼痛 / 脊髄障害 / 末梢神経 / 後根神経節 / RNAシーケンス |
研究成果の概要 |
脊髄損傷モデルのRNAシーケンス解析では、神経障害性疼痛に関与すると思われる30遺伝子を中心に発現パターンを調査した.モデル内の各個体間での発現増減はばらつきがあり、一定の傾向を示さなかった。末梢神経損傷・脊髄損傷両モデルにおいて、3‘UTRにおける延長バリアントと同様にTRPV1とTRPA1、また恒常性維持に関与するFam134bやNaa15の3’末端における延長が顕著に観察された。末梢神経損傷モデルと同様に脊髄損傷モデルでも損傷遠位におけるDRGで疼痛マトリクスに関与すると思われる遺伝子のプロファイルが変わり、慢性疼痛に寄与するものと考えられた。
|
自由記述の分野 |
疼痛
|