研究課題
循環器系をはじめとした様々な臓器障害発症に対する酸化ストレスの関与が注目されている。高侵襲手術後に発生する重要な合併症のひとつであり、生命予後にも影響する急性腎障害(acute kidney injury: AKI)においても酸化ストレスの関与が報告されているが、その発症危険因子として高血糖が挙げられる。本研究では、術中に急激な高血糖状態に陥りやすい肝切除術症例を対象として、次世代型人工膵臓を使用したintensive insulin therapy (IIT)を行うことで酸化ストレスを軽減し、術後AKI発症を予防することができるという仮説を検証することである。全身麻酔下に開腹肝切除術を受ける成人患者のうち、アメリカ麻酔学会術前状態分類がⅠ~Ⅲであり、研究内容の説明を受け文書による同意の得られた者を対象とした。術中の血糖コントロールを従来通りのスライディングスケール法で行なう【コントロール群】と、人工膵臓を用いる【人工膵臓群】に無作為に振り分けた。麻酔導入はpropofol、remifentanil、rocuroniumで行ない、麻酔維持にはdesflurane、remifentanil、rocuroniumを使用した。モニターは通常手術に準じたものを使用した。麻酔導入前、導入後、手術終了時に採血し、酸化ストレスの指標であるd-ROMsテストと抗酸化力の指標であるBAPテストを行なった。
2: おおむね順調に進展している
申請書に記載している計画通りのペースでデータ収集ができており、順調に進展しているものと考えられる。また、他の術式も含めた腹部手術を受ける患者を対象として検討し、術前のd-ROMsテストの値が術後AKI発症のリスク因子になることを確認した。
引き続き研究計画通りにデータ収集を継続する。
購入物品が予定より少なかったため。
翌年度分の助成金と合わせて、物品費や旅費等に使用する予定である。
すべて 2016
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)
Journal of Artificial Organs
巻: 20 ページ: 76-83
10.1007/s10047-016-0925-6
Circulation Control
巻: 37 ページ: 195-198