• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

前立腺癌の癌微小環境における血管新生制御因子バソヒビンを標的とした新規治療戦略

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K20162
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 泌尿器科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

宮崎 保匡  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 共同研究員 (80445329)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード血管新生 / 抗体療法 / 上皮間葉転換 / バソヒビン / 免疫療法 / 癌化 / 微小環境 / 免疫染色
研究成果の概要

前立腺全摘術を施行したヒト前立腺癌206例を対象としてVASH2の発現を免疫組織学的に検討した。
①VASH2発現は腫瘍組織の間質の血管内皮細胞と癌細胞に発現していた。②VASH2陽性癌細胞は、High Gleason scoreとHigh pT Stageの症例において有意に高い傾向を認めた(p<0.05)。③PSA非再発生存解析では、単変量解析にてVASH2陽性癌細胞高発現群(p=0.001)、VASH2陽性血管高発現群(p<0.001)ともに有意に予後不良であった。多変量解析では術前PSA値高値、pT3以上とともにVASH2陽性癌細胞高発現が有意に予後不良であった(p=0.006)。

自由記述の分野

血管新生

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi