• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

FDG-PETテクスチャ解析法を用いた新たな子宮肉腫予後予測バイオマーカーの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K20181
研究機関福井大学

研究代表者

山本 真  福井大学, 学術研究院医学系部門(附属病院部), 助教 (70719054)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードFDG-PET / 子宮肉腫 / テクスチャ解析
研究実績の概要

現在、システム生物学の中心はgenomics、proteomicsだが、新たな分子イメージング法を用いたRadiomics解析法の登場で、細胞や時間で推移する複雑な生命現象をよりダイナミックに理解できる可能性がある。Radiomics解析法の一つであるテクスチャ解析とは、粗い、滑らかといった一般的な質感などの情報を数量化する試みで、従来は人工衛星からのリモートセンシングなどに用いられている。子宮肉腫は非常に稀な予後不良の疾患であり、外科的に摘出しても高率に肺転移を生じる。効果的な治療法開発のため新たな予後予測のツールが必要不可欠である。我々は、Radiomics解析法の一つであるテクスチャ解析を用い、3つのステップに分けて子宮肉腫の新たな予後予測バイオマーカー開発を目指している。1)臨床検体での子宮肉腫テクスチャ解析と予後予測に有用な特徴量をピックアップする。2)テクスチャ特徴量が何に起因するものかを動物モデルで検証する。3)新規予後予測バイオマーカーを樹立する。
29年度は28年度に得られた臨床献体でのテクスチャ解析結果から子宮肉腫と子宮筋腫の鑑別に従来から用いられている一次特徴量であるSUVmaxだけでなく、二次特徴量でも良好な鑑別能を示していることを論文投稿で報告した。また、動物モデルに使用する子宮肉腫の細胞株の基礎的な解析を行った。30年度は子宮肉腫の細胞株をヌードマウスに移植し解析を行う予定であったが、子宮肉腫細胞株での実験が予定通り進まず、cell lineの数も限られていることから、他の癌種で検討を行うこととし、次年度まで研究を継続することとした。令和元年度は複数の卵巣がん細胞株を培養し、卵巣がんの播種性転移に関わるVEGFの発現をぞれぞれの細胞株で確認し、ヌードマウスへの移植実験を行うための基礎的な解析を行った。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] How do doctors choose treatment for older gynecological cancer patients? A Japanese Gynecologic Oncology Group survey of gynecologic oncologists2020

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, Y.Yoshida, Y.Itani, S.Sato, M.Futagami, H.Sakai, H.Kajiyama, M.Fujimura, Y.Aoki
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol

      巻: 25 (4) ページ: 741-745

    • DOI

      10.1007/s10147-019-01574-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of diagnostic laparoscopy in patients with large cell neuroendocrine carcinoma of the ovary with cancerous peritonitis: case report and review of the literature2019

    • 著者名/発表者名
      H.Tsuyoshi, K.Yashiro, S.Yamada, M.Yamamoto, T.Onuma, T.Kurokawa, Y.Yoshida
    • 雑誌名

      J Ovarian Res

      巻: 12(1) ページ: 95

    • DOI

      10.1186/s13048-019-0571-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 婦人科悪性腫瘍における腹腔内温熱化学療法(HIPEC)の現状と展望2020

    • 著者名/発表者名
      井上 大輔,加藤 優里,山内 諒子,金井 貴弘,山田 しず佳,白藤 文,玉村 千代,川村 裕士,山本 真,宮﨑 有美子,大沼 利通,津吉 秀昭,品川 明子,知野 陽子,折坂 誠,黒川 哲司,吉田 好雄
    • 学会等名
      福井県産婦人科医師連合第89回冬期臨床研修会
  • [学会発表] 高齢婦人科がん患者における治療選択の現状2019

    • 著者名/発表者名
      山本 真,山田 しず佳,知野 陽子,黒川 哲司,吉田 好雄
    • 学会等名
      第7回福井婦人科腫瘍研究会
  • [学会発表] 子宮体癌におけるFES(16α-[18F]-fluoro-17β-estradiol )-PETの有用性2019

    • 著者名/発表者名
      山田 しず佳,津吉 秀昭,山本 真,大沼 利通,品川 明子,黒川 哲司,吉田 好雄
    • 学会等名
      第6回中日本産婦人科セミナー
  • [学会発表] 婦人科進行癌に対するHIPEC~当科での現状と展望~2019

    • 著者名/発表者名
      黒川 哲司,井上 大輔,山本 真,大沼 利通,津吉 秀昭,品川 明子,知野 陽子,吉田 好雄
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第36回大会(HIPECセミナー)
  • [学会発表] 卵巣癌と腹水中Mg, Fe, Cuの関連についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      大沼 利通,山本 真,津吉 秀昭,品川 明子,知野 陽子,黒川 哲司,吉田 好雄
    • 学会等名
      第61回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [学会発表] 福井県がん登録データベースを用いた高齢婦人科がん患者の治療方針と予後の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山本 真,山田 しず佳,津吉 秀昭,黒川 哲司,吉田 好雄
    • 学会等名
      第61回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [学会発表] 骨盤臓器脱と筋肉量減少2019

    • 著者名/発表者名
      知野 陽子,大沼 利通,金井 貴弘,山本 真,折坂 誠,黒川 哲司,吉田 好雄
    • 学会等名
      第21回日本女性骨盤底医学会
  • [学会発表] 腹膜播種を伴う卵巣大細胞神経内分泌癌における審査腹腔鏡の役割2019

    • 著者名/発表者名
      津吉 秀昭,八代 憲司,山田 しず佳,山本 真,大沼 利通,黒川 哲司,吉田 好雄
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会
  • [学会発表] 高齢者における子宮体がん腹腔鏡下手術の有用性2019

    • 著者名/発表者名
      山本 真,大沼 利通,川村 裕士,宮﨑 有美子,津吉 秀昭,黒川 哲司,吉田 好雄
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会
  • [学会発表] 高齢者婦人科がんの治療と現状~福井県がん登録データベースの解析~2019

    • 著者名/発表者名
      山本 真,山田 しず佳,津吉 秀昭,知野 陽子,黒川 哲司,吉田 好雄
    • 学会等名
      第67回北日本産科婦人科腫瘍学会総会・学術講演会
  • [学会発表] Evaluation of the concordance in HPV type between self-and physiciac-collected samples using a PCR-based HPV DNA test2019

    • 著者名/発表者名
      大沼 利通,黒川 哲司,山田 しず佳,山本 真,津吉 秀昭,品川 明子,知野 陽子,吉田 好雄
    • 学会等名
      第58回日本臨床細胞学会秋期大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi