• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

眼瞼脂腺がん治療の新規ターゲット遺伝子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K20309
研究機関富山大学

研究代表者

柚木 達也  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 講師 (30401805)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード眼瞼脂腺癌 / 眼瞼基底細胞癌
研究実績の概要

本研究では、当院で手術を施行し、摘出した眼瞼脂腺癌、眼瞼基底細胞癌のサンプル解析を行った。組織免疫染色で眼瞼脂腺癌症例の評価を行った。全症例の細胞質において、ヒートショック応答タンパク質であり、また様々ながんで高発現しているBAG3の染色が確認できた。眼瞼脂腺癌におけるBAG3の高発現を初めて示すことができた。また、眼瞼基底細胞癌からRNAを抽出し、GuneChipを用いた網羅的遺伝子解析を行った。コントロールと比較して5倍以上発現が上昇した640の遺伝子を解析した。そして、バイオインフォマティクスツールであるGeneSpringソフトウェアを用いて、発現する遺伝子の解析,遺伝子間相互作用を表現した遺伝子ネットワークを構築した。 BCL2, apoptosis regulator (BCL2); Patched-1 (PTCH1); and SRY-box 9 (SOX9)などを含む基底細胞癌に関連の強い遺伝子によるネットワーク形成を示すことができた。また、cancer cell growth, tumorigenesis, cell survivalに関連する遺伝子ネットワークを示すことができた。これらの眼瞼基底細胞癌における遺伝子ネットワークは、分子レベルでのメカニズム解析に大きく貢献できると考えている。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Expression of Anti-apoptotic Protein BAG3 in Human Sebaceous Gland Carcinoma of the Eyelid.2017

    • 著者名/発表者名
      Tastuya Yunoki, Yoshiaki Tabuchi, Atsushi Hayashi
    • 雑誌名

      Anticancer reserch

      巻: 37 ページ: 1931-1934

    • DOI

      10.21873/anticanres.11532

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 眼瞼基底細胞癌における網羅的遺伝子解析2018

    • 著者名/発表者名
      柚木 達也,田渕 圭章,三輪 重治,井村 譲二,林 篤志
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
  • [学会発表] 眼瞼脂腺癌における抗アポトーシスタンパク質BAG3の発現解析2017

    • 著者名/発表者名
      柚木達也、田渕圭章、林篤志
    • 学会等名
      第35回日本眼腫瘍学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi