• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

網膜神経節細胞に対する神経保護研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K20341
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 眼科学
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

秋山 悟一  公益財団法人東京都医学総合研究所, 運動・感覚システム研究分野, 研究員 (00529547)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード緑内障 / 神経保護 / エダラボン
研究成果の概要

本研究では網膜神経節細胞の変性モデル動物や、視神経挫滅モデル動物を用いて、神経保護効果を検討した。組織学的な解析に加えて、非侵襲的な光干渉断層計や電気生理学的手法を用いることにより、構造と機能の両面から、その効果を検討した。その結果、ヒトでの眼圧上昇における網膜細胞の反応(Akiyama et al. Sci Rep, 2016)、視神経挫滅モデルにおける既存薬剤の保護効果(Akiyama et al. IOVS, 2017)などの研究成果を精力的に報告した。

自由記述の分野

緑内障

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi