• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ヒト培養リンパ節の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K20362
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形成外科学
研究機関琉球大学

研究代表者

山崎 俊  琉球大学, 医学部附属病院, 特命助教 (60464856)

研究協力者 角南 寛  琉球大学, 医学部, 特命助教 (50374723)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードリンパ節 / 人工リンパ節 / 培養 / ヒトリンパ節
研究成果の概要

ヒトのリンパ節細胞の培養に成功した。頭頸部癌患者において郭清された頸部リンパ節のうち、転移のないリンパ節を一部採取し、最大18日間培養した。リンパ節組織を粉砕、洗浄濾過後に培養するとリンパ節を構成する主な細胞である血球系の細胞と間質系の細胞が培養された。
本研究で、比較的容易にヒトリンパ節細胞が培養されることが証明された。さらに研究を発展させればiPS細胞などの幹細胞を用いなくても自身のリンパ節細胞からリンパ節を増殖できる可能性が示された。

自由記述の分野

形成外科

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi