• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

腸内細菌を基盤にしたimmunoparalysisの病態形成と治療法に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K20387
研究機関三重大学

研究代表者

伊藤 亜紗実  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (80740448)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワードTリンパ球 / エキソソーム / 腸内細菌 / 敗血症 / インテグリンリガンド / インテグリン / 免疫麻痺 / リンパ球ホーミング
研究実績の概要

血液中のT細胞から分泌されるエキソソームは、樹状細胞、癌細胞、およびその他の種類のT細胞に影響を与えることが示されている。しかし、T細胞から分泌されるエキソソーム(Tエキソソーム)が組織固有のホーミング(例えば腸管の血管内皮細胞へのホーミング)を調節する方法について知られていない。
我々は、腸固有のT細胞のホーミングの調節におけるTエキソソームの役割にフォーカスをあてた。レチノイン酸によって誘導される腸管移行性T細胞は、腸内の高内皮細静脈で発現するインテグリンリガンドへのインテグリン依存的な結合を制御するエキソソームを分泌していた。Tエキソソームは、小腸の絨毛にインテグリン依存的に優先的に分布した。腸移行性T細胞からのエキソソームは、小腸におけるインテグリンリガンドの発現を抑制し、それにより、腸へのT細胞のホーミングを阻害した。
これらの結果は敗血症急性期における腸内細菌と免疫麻痺に関与している可能性が考えられる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Feasibility of measuring face-to-face interactions among healthcare professionals using sociometric badges.2020

    • 著者名/発表者名
      Asami Ito-Masui, Eiji Kawamoto, Yuki Nagai, Yuto Takagi, Mami Ito, Noriko Mizutani, Kenichi Yano, Kazuo Yano, Hiroshi Imai, Motomu Shimaoka
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med.

      巻: 201(2) ページ: 245-247

    • DOI

      10.1164/rccm.201904-0779LE

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-adhesive effects of huma soluble throbomodulin ad its domains.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto E, Nago N, Okamoto T, Gaowa A, Masui-Ito A, Sakakura Y, Akama Y, Soe ZY, Prajuabjinda O, Darkwah S, Appiah MG, Myint PK, Obeng G, Park EJ, Imai H, Shimaoka M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 511(2) ページ: 312-317

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.02.041

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrin and PD-1 ligand expression on circulating extracellular vesicles in systemic inflammatory response syndrome and sepsis.2019

    • 著者名/発表者名
      .Kawamoto E, Masui-Ito A, Eguchi A, Soe ZY, Prajuabjinda O, Darkwah S, Park EJ, Imai H, Shimaoka M.
    • 雑誌名

      Shock.

      巻: 52(1) ページ: 13-22.

    • DOI

      10.1097/SHK.0000000000001228

  • [学会発表] ウェアラブルセンサーを用いたECMO患者の治療を行う医療従事者の職業間コミュニケーション定量化の検証2020

    • 著者名/発表者名
      ◎伊藤亜紗実、川本英嗣、奥野郁斗、江角亮、岩下義明、鈴木圭、加藤隆史、行光昌宏、今井寛、島岡要
    • 学会等名
      日本集中治療医学会総会
  • [学会発表] 敗血症性肺障害における2型自然リンパ球の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      ◎赤間悠一、朴恩正、佐藤尚子、川本英嗣、伊藤亜紗実、伊藤温志、江角亮、池尻薫、今井寛、島岡要
    • 学会等名
      日本集中治療医学会総会
  • [学会発表] 第XⅢ因子低下による出血傾向を来した体外式膜型人工肺(ECMO)管理下の2症例2019

    • 著者名/発表者名
      ◎伊藤亜紗実、鈴木圭、池尻薫、岩下義明、今井寛
    • 学会等名
      日本血栓止血学会
  • [学会発表] ウェアラブルセンサーを用いたシフトワーカーの睡眠パターンが主観的ウェルビーイングに与える影響に関する調査2019

    • 著者名/発表者名
      ◎伊藤亜紗実、江角亮、池尻薫、佐野あかね、川本英嗣、島岡要、今井寛
    • 学会等名
      日本救急医学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi