• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

疾患特異的iPS細胞を用いたGorlin症候群の病態機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K20427
研究機関東京歯科大学

研究代表者

小野寺 晶子  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (90637662)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード疾患特異的iPS / 骨芽細胞分化 / Hedgehog経路 / Golrin 症候群 / 基底細胞母斑症候群
研究実績の概要

口腔領域を中心とする先天性疾患Gorlin(ゴーリン)症候群は比較的稀な疾患でHedgehogの受容体であるPTCH1を原因遺伝子とし、骨形成異常や外胚葉系異常、また悪性腫瘍を有す症候群であるが、未解明な点が多く、更なる病態解明が治療法の開発には必須である。疾患特異的iPS細胞の樹立は病態解明、治療法の開発、薬剤の選択など大きな貢献が期待できる。本研究ではGorlin症候群より疾患特異的iPS細胞を作成し、骨異常を中心に病態解明を行うこととした。実験の結果、コントロールiPSCと比べて、疾患iPS細胞は石灰化の亢進が認められるという実際に現れる症状に現れる表現系を示した。しかしながら中期から後期の分化マーカーであるSP7とBGLAPの発現は低下していた。Hhシグナル関連分子の発現を解析すると、コントロールiPSCでは抑制型GLI3タンパク質のみが検出されたが、Gorlin-iPSCでは、抑制型GLI3タンパク質と活性型GLI3タンパク質の両方が検出された。PTCH1変異による下流シグナルの異常をさらに検索するためにRNA-seq解析を行ったところ、Gorlin-iPSCにおいては、転写因子FOXO1、ID4、CDX1の発現がコントロールiPSC と比べて有意に上昇していた。以上より、Gorlin症候群を引き起こすPTCH1の変異は、骨芽細胞分化初期には促進的に、後期には抑制的に働き、石灰化を亢進させることが示唆された。また、これらの異常は、GLI3活性型と抑制型の発現バランスの変化に加えて、骨形成・石灰化に関わる他の転写因子群を介して引き起こされる可能性が示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

骨芽細胞分化検討においては平成28年度の計画通り、コントロールと疾患両iPS細胞において骨芽細胞分化の検討を行い、RNAseqを用いた発現量解析までは終了している。また患者由来の複数のガン組織よりDNAの採取は終了しており、エキソームシークエンスを順次行っており、2ndhitは現在解析中である。
しかし平成28年度に予定していた遺伝子編集技術をCrisper-CasからNikkaseの使用へと変更したためhomology control hiPS細胞の樹立は進行中である。そのため3)やや遅れているとした。

今後の研究の推進方策

今後は、前年度で得られた結果をさらに発展するために、より詳細に疾患特異的iPS細胞の機能的評価を行い、病態との関連を解明することを目的として、現在homology control hiPS細胞および PTCH1 KnockouthiPSの作製を行っている。そののち、3つの細胞(変異修正iPSC、患者由来iPSc、KOiPSc,)を用いての骨芽細胞分化の相違を比較する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 その他

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Whole Eexome Sequence 解析を用いた Gorlin症候群における新規関連遺伝子の検討2016

    • 著者名/発表者名
      小野寺 晶子
    • 学会等名
      第 39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] Characterization of iPS cells derived from basal cell nevus syndrome primary oral tissue fibroblast2016

    • 著者名/発表者名
      Shoko Onodera
    • 学会等名
      ESA/SRB/ANZBMS joint meeting 2016
    • 発表場所
      Gold coast convention and exhibition
    • 年月日
      2016-08-21 – 2016-08-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Gorlin症候群患者由来iPS細胞のGLI3による骨芽細胞分化制御2016

    • 著者名/発表者名
      小野寺 晶子
    • 学会等名
      第34回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-07-20 – 2016-07-23
  • [備考] 顎骨疾患プロジェクト

    • URL

      http://www.tdc.ac.jp/college/activity/tabid/526/Default.aspx

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi