研究課題/領域番号 |
16K20475
|
研究機関 | 大阪歯科大学 |
研究代表者 |
竹内 摂 大阪歯科大学, 歯学部, 助教 (70548320)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | ヒト歯髄由来線維芽細胞 / MMPs / シグナル伝達 / コンポジットレジン / 象牙質・歯髄複合体 |
研究実績の概要 |
本研究は齲蝕進展による歯髄組織の炎症抑制とMMPsの接着に及ぼす影響の解明である。象牙質・歯髄複合体に存在する細胞外マトリックス分解酵素の象牙質破壊の解明に焦点をあて①炎症性サイトカイン刺激による歯髄反応とMMPs産生の解析 ②脱灰象牙質より産生されるMMPsの解析 ③脱灰象牙質由来MMPsが象牙質・歯髄複合体破壊に及ぼす影響 ④MMPs阻害剤が象牙質・歯髄複合体破壊及び接着修復に及ぼす影響について計画し、平成29年度は前年度に引き続いて炎症性サイトカイン刺激によるヒト歯髄由来線維芽細胞におけるMMPs産生の解析を行った。 前年度の研究にてβ-cateninの発現はXAV939刺激により濃度依存的に減少し、β-catenin発現の減少に反してMMPsの発現は上昇した。またDQゼラチン、DQコラーゲンの分解はXAV刺激により促進していることからMMPsの発現はβ-catenin経路が関与していることが示唆されたことから、本年度はβ-cateninのSiRNAによるKnock Downを行った。 β-cateninのKDによるMMPs産生について検討を行った。XAV939刺激によりMMP-1およびMMP-3の産生に影響を及ぼした。炎症性サイトカイン刺激によるMMPsの発現はβ-catenin経路が関与していることが示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成29年度は研究目的の1つである炎症性サイトカイン刺激によるヒト歯髄由来線維芽細胞のMMPs産生の解析を中心に平成28年度に引き続いて行った。 SiRNAによるβ-cateninのKnock Downを行い、β-cateninにおけるXAV939刺激がMMPsの産生に及ぼす影響について検討を行った。研究の進行がやや遅れている本年の原因としてKDのデザイン及び手技による正しくKDされずその部分での検証していることが本年度の進行の遅れとなった。 また本来の研究目的の1つであるコンポジットレジン接着面でのMMPs産生、接着界面への影響についても研究計画の検討が必要である。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年は前年度に引き続いて炎症性サイトカイン刺激によるヒト歯髄由来線維芽細胞の反応とMMPs産生の解析、脱灰象牙質より産生されるMMPsの解析を行う。また本研究目的の大きな柱となるべく、MMPs阻害剤が象牙質・歯髄複合体破壊及び接着修復における影響について検討していく。 MMPSが象牙質破壊及び接着修復に及ぼす影響を明らかにするために in vtoroで脱灰象牙質中に含まれるMMPsがコラーゲン分解に及ぼす影響を検討するために、脱灰象牙質とDQコラーゲン、DQゼラチンを用いた実験系を用いる。 またMMPs阻害剤が接着修復に及ぼす影響を検討するため、MMPs阻害を用いて象牙質に対し接着修復を行い,万能試験機による引っ張り試験で評価する。MMPs阻害剤が象牙質に含まれるMMPsを阻害し、象牙質破壊抑制できるか、また新規接着システムにおいて検討を行っていく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成29年度は前年度より行っていた研究の継続部分の内容が多く新規抗体等の購入が少なく消耗品費として予算を使用した。そこで高額となる抗体等の購入がなかったため次年度使用となった理由である。 使用計画とした本年度は脱灰象牙質接着及びボンディングシステムについての検討を行うため、新規に購入する試薬も増えることが予想され、また研究最終年であることから発表についても積極的に行っていきたい。
|