研究課題/領域番号 |
16K20516
|
研究機関 | 昭和大学 |
研究代表者 |
山口 菊江 昭和大学, 歯学部, 助教 (40710421)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | プロタミン / オクテニジン |
研究実績の概要 |
プロタミンをMMA浸漬した影響とシリカコーティングに対する吸着、歯科用レジンに混入した場合の抗菌性を評価した。鏡面研磨したアルミニウム板を使用し、それを1週間MMA溶液に浸漬した結果ではMIC値に変化はなかった。プロタミンが結合したシリカ粉末はMMAの酸性に耐え、抗菌性を発揮できることから、樹脂系材料への添加応用を試みた。しかし、製造工程で凝集し、分離や分散処理が容易ではないことが分かった。 同様に、オクテニジン塩酸塩も樹脂系材料への添加を試みたが、容易ではなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究計画で考えていた方法が、うまくいっていない。 プロタミン、オクテニジン塩酸塩、ラクトフェリンを歯科用レジンに吸着させることに成功していないため。
|
今後の研究の推進方策 |
プロタミン、オクテニジン、ラクトフェリンを歯科用レジンに吸着させるために、表面処理方法を考察する。 また、JIS Z2801で抗菌性を評価していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究が遅れているため購入物品が予定より少なかったが、次年度以後に追加購入する予定である。
|