• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

歯科切削加工用材料を前装したジルコニア修復物の基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K20518
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関日本大学

研究代表者

伏木 亮祐  日本大学, 歯学部, 専修医 (90632563)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードジルコニア / 接着強さ / 破壊強度 / 歯科切削加工用材料
研究成果の概要

高透過性ジルコニアとレジン系装着材料の接着耐久性の獲得には、疎水性リン酸エステル系モノマーが有効であり、デュアルキュア型レジン系装着材料は化学重合型レジン系装着材料の比較し、接着強さが安定していることが示唆された。また、ジルコニアとCAD/CAM用二ケイ酸リチウム強化型セラミックスブロックの接着には、シラン処理が有効であり、CAD/CAM用コンポジットレジンブロックとの接着には、サンドブラスト処理が有効であると示唆された。さらに、ジルコニアにCAD/CAM用コンポジットレジンブロックを接着させて製作した上部構造は間接修復用コンポジットを前装した上部構造に比較し有意に高い破棄強度を示した。

自由記述の分野

冠橋義歯補綴学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi