• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

細菌検査を用いたインプラント周囲炎の治療予後診断法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K20532
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

小柳 達郎  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 非常勤講師 (70632173)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードperi-implantitis
研究成果の概要

歯周炎、インプラント周囲炎罹患部位より細菌DNAを抽出し、歯周病原細菌及びインプラント周囲炎への関与が示唆される細菌のプライマーを用いて、病原細菌候補となる細菌種の有無と量的変化を調べたところ、菌量に比べて、機能遺伝子を多く担っている菌がKeystone pathogenとなる可能性が高い可能性が示唆された。また、インプラント周囲炎の方が歯周炎と比較すると多くの細菌と共起関係にある活動性の高い細菌が多いことがわかった。

自由記述の分野

Periodontology

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi