• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

軟骨・骨組織誘導性ハイブリッド生体材料を用いた新規関節軟骨再建法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K20577
研究機関岡山大学

研究代表者

高畠 清文  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (70736537)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
キーワード人工生体材料 / 幾何学的構造 / ハニカムTCP / 骨組織形成 / 軟骨組織形成
研究実績の概要

本研究では、骨・軟骨組織をシームレスに連続した状態で誘導可能な軟骨・骨組織誘導性ハイブリッド生体材料の構築を目的にハニカムTCPを用いた実験を行った。形状の異なるハニカムTCPを用いて軟骨・骨組織を特異的に誘導した結果、直線的貫通孔の孔径75μmのハニカムTCPで軟骨形成を認めた。孔径300μmのハニカムTCPでは骨形成を認めた。以上のことから、ハニカムTCPの形状を変化させることにより軟骨・骨組織を特異的に誘導することができ、これらをシームレスに連続させることにより関節軟骨を再生できる新規関節軟骨再建法の開発に繋がる可能性が示唆された。
研究期間全愛を通じての研究成果としては、ウサギ飛騨関節欠損モデルを作製し、孔径300μmのハニカムTCPを埋入すると、ウサギ膝関節骨組織相当部にはハニカムTCP孔内に骨組織形成を認め、また膝関節の軟骨組織相当部にはサフラニンレッドに染色される軟骨組織形成を認めた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Feasible Advantage of Bioactive/Bioresorbable Devices Made of Forged Composites of Hydroxyapatite Particles and Poly-L-lactide in Alveolar Bone Augmentation: A Preliminary Study2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Sukegawa, Hotaka Kawai, Keisuke Nakano, Takahiro Kanno, Kiyofumi Takabatake, Hitoshi Nagatsuka, Yoshihiko Furuki
    • 雑誌名

      Int J Med Sci.

      巻: 16(2) ページ: 318-323

    • DOI

      doi: 10.7150/ijms.27986.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nicotine promotes lymph node metastasis and cetuximab resistance in head and neck squamous cell carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimizu R, Ibaragi S, Eguchi T, Kuwajima D, Kodama S, Nishioka T, Okui T, Obata K, Takabatake K, Kawai H, Ono K, Okamoto K, Nagatsuka H, Sasaki A.
    • 雑誌名

      Int J Oncol.

      巻: 54(1) ページ: 283-294

    • DOI

      doi: 10.3892/ijo.2018.4631.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In Vivo Tissue response of Endodontic Bio-ceramic materials2019

    • 著者名/発表者名
      Teresita Romano, Mara Victoria Jammal, Keisuke Nakano, Ana Garca Rusco, Jorge Olmos Fassi, Silvia Kozuszko, Kiyofumi Takabatake, Hitoshi Nagatsuka, Liliana Raquel Missana
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 28(1) ページ: 1-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Notch Signaling Affects Oral Neoplasm Cell Differentiation and Acquisition of Tumor-Specific Characteristics.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano K, Takabatake K, Kawai H, Yoshida S, Maeda H, Kawakami T, Nagatsuka H.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 20(8) ページ: E1973

    • DOI

      doi: 10.3390/ijms20081973.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biomechanical Loading Comparison between Titanium and Unsintered Hydroxyapatite/Poly-L-Lactide Plate System for Fixation of Mandibular Subcondylar Fractures.2019

    • 著者名/発表者名
      Sukegawa S, Kanno T, Yamamoto N, Nakano K, Takabatake K, Kawai H, Nagatsuka H, Furuki Y.
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 12(9) ページ: E1557

    • DOI

      doi: 10.3390/ma12091557.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunohistochemistry of YAP and dNp63 and survival analysis of patients bearing precancerous lesion and oral squamous cell carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Ono S, Nakano K, Takabatake K, Kawai H, Nagatsuka H.
    • 雑誌名

      Int J Med Sci.

      巻: 16(5) ページ: 766-773

    • DOI

      doi: 10.7150/ijms.29995.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tumor Angiogenic Inhibition Triggered Necrosis (TAITN) in Oral Cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida S, Kawai H, Eguchi T, Sukegawa S, Oo MW, Anqi C, Takabatake K, Nakano K, Okamoto K, Nagatsuka H.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 8(7) ページ: E761

    • DOI

      doi: 10.3390/cells8070761.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differentiation and Roles of Bone Marrow-Derived Cells on Tumor Microenvironment in Oral Squamous Cell Carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Chang Anqi, Kiyofumi Takabatake, Hotaka Kawai, May Wathone Oo, Saori Yoshida, Masae Fujii, Haruka Omori, Shintaro Sukegawa, Keisuke Nakano, Hidetsugu Tsujigiwa, Zheng Jinhua, Hitoshi Nagatsuka.
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 18 ページ: 6628-6638

    • DOI

      doi: 10.3892/ol.2019.11045.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Advantage of Alveolar Ridge Augmentation with Bioactive/Bioresorbable Screws Made of Composites of Unsintered Hydroxyapatite and Poly-L-lactide.2019

    • 著者名/発表者名
      Sukegawa S, Kawai H, Nakano K, Takabatake K, Kanno T, Nagatsuka H, Furuki Y.
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 12(22) ページ: E3681

    • DOI

      doi: 10.3390/ma12223681.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Do the Presence of Mandibular Third Molar and the Occlusal Support Affect the Occurrence and the Mode of Mandibular Condylar Fractures?2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Sukegawa, Masato Saika, Takahiro Kanno, Keisuke Nakano, Kiyofumi Takabatake, Hotaka Kawai, Hitoshi Nagatsuka, Yoshihiko Furuki
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology

      巻: 28(4) ページ: 377-382

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Role of Sonic Hedgehog Signaling in the Tumor Microenvironment of Oral Squamous Cell Carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Takabatake K, Shimo T, Murakami J, Anqi C, Kawai H, Yoshida S, Wathone Oo M, Haruka O, Sukegawa S, Tsujigiwa H, Nakano K, Nagatsuka H.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 20(22) ページ: E5779

    • DOI

      doi: 10.3390/ijms20225779.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ハニカムTCPの硬組織形成制御機構解明と臨床応用2019

    • 著者名/発表者名
      大森悠加、高畠清文、辻極秀次、河合穂高、吉田沙織、May wathone Oo、中野敬介、長塚仁
    • 学会等名
      第40回岡山歯学会総会・学術大会
  • [学会発表] 頭頸部領域再建におけるハニカムTCPの硬組織再生メカニズム解明と臨床応用2019

    • 著者名/発表者名
      高畠清文、辻極秀次、河合穂高、吉田沙織、大森悠加、中野敬介、川上敏行、長塚仁
    • 学会等名
      第28回硬組織再生生物学会学術大会・総会
  • [学会発表] ハニカムTCPの幾何学的構造による血管新生を介した選択的骨・軟骨形成制御2019

    • 著者名/発表者名
      高畠清文、辻極秀次、浜田芽衣、河合穂高、吉田沙織、大森悠加、中野敬介、長塚仁
    • 学会等名
      第73回NPO法人 日本口腔科学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi