研究課題/領域番号 |
16K20604
|
研究機関 | 奈良県立医科大学 |
研究代表者 |
柳生 貴裕 奈良県立医科大学, 医学部, 学内講師 (00555550)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | ヒト乳歯歯髄由来間葉系幹細胞 / 骨形成細胞シート |
研究実績の概要 |
昨年度で、ヒト乳歯歯髄由来間葉系幹細胞(乳歯MSC)を用いた骨形成細胞シートの作製方法を確立した。しかしヌードラットを使用したin vivo実験を行ったところ、背側皮下に移植した乳歯MSC骨形成細胞シートは明らかな骨形成は認めず、「顎裂モデル」に移植した骨形成細胞シートは、マイクロCT像上で骨欠損部に石灰化物様の組織が少量見みられたものの、組織標本像上では骨様組織は認められなかった。そこで再度in vitroの実験を行い、現状の培養条件が最も適しているか確認を行ったが、同条件での培養が最も高い骨形成を認めた。In vivoで良好な骨形成能を発揮できるような条件の開発を目指し、骨形成細胞シートだけではなく、スキャホールドと配合させた移植法や、成長因子を用いた培養法などを現在検討中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
現在in vivoで骨形成が出来るよう様々な角度で検討中である。In vitroでは最適な培養条件を確立したが、その条件に加え、人工骨の配合や成長因子の添加など、骨形成が出来るよう様々な条件で実験を行い、同時にヌードラットに移植中である。おおむね順調に進展しているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
現在、in vivoで良好な骨形成能を得ることができるよう、前回確立した培養条件に追加し検討している。その条件で作製した細胞シートの移植実験も同時に行っていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
前年度に発生した未使用額を全て使い切ることが出来なかった。次年度に実験器具や動物購入費に充てる予定である。
|