• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

痛覚特異的三叉神経節ニューロン群におけるATPを介した細胞間相互作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K20616
研究機関東京歯科大学

研究代表者

黒田 英孝  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (90755018)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード三叉神経 / ATP受容体 / P2X7受容体 / 細胞間相互作用
研究実績の概要

【目的】侵害受容性疼痛や神経障害性疼痛の発生や調節に,細胞外ヌクレオチド(ATP)とその受容体であるATP受容体を介したシグナル伝達の関連が示唆されている.ATP受容体はP2X受容体とP2Y受容体に大別され,それぞれサブタイプが存在する.なかでもP2X7受容体は他のP2Xサブタイプと比較し,活性化に高濃度のATPが必要で,巨大なチャネルポアを形成することから,疼痛メカニズムの一端を担う可能性が示唆されている.我々は,ラット三叉神経節由来の神経細胞とグリア細胞のP2X7受容体の機能検索を行い、それらの細胞間相互作用を検討した.
【方法】本研究は東京歯科大学動物実験委員会の承認を得た(承認番号292502).ペントバルビタール麻酔下に新生仔Wistarラットの三叉神経節を急性単離し,初代培養を行った.培養細胞には神経細胞とグリア細胞が共存している.Whole-cell patch clamp法を用いて,Na+電流が発生した細胞を神経細胞,発生しなかった細胞をグリア細胞と同定した.試薬にはP2X7受容体のアゴニストであるBz-ATPと,アンタゴニストであるA-740003を用いた.
【結果】神経細胞とグリア細胞はBz-ATPにより2相性の内向き電流を示し,Bz-ATPの連続投与でその誘発電流密度は減少し,脱感作現象を示した.両細胞におけるBz-ATPによる内向き電流はA-740003により有意に抑制された.Bz-ATPによる内向き電流の減衰時定数は,神経細胞と比較しグリア細胞で有意に延長した.単一細胞に対する細胞膜伸展機械刺激法では,両細胞間に直接的な相互作用は認めなかった.
【考察】アゴニスト感受性,減衰時定数の違いから,三叉神経節における神経細胞とグリア細胞に発現するP2X7受容体は,機能的差異があると考えられたが,直接的な細胞間相互作用は認めなかった.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Le Fort Ⅰ型骨切り術中に気管チューブのインフレーションラインを損傷した症例.2018

    • 著者名/発表者名
      髙野恵実, 黒田英孝, 川口潤, 松浦信幸, 一戸達也.
    • 雑誌名

      日本歯科麻酔学会雑誌

      巻: 46 ページ: 37-39

    • DOI

      https://doi.org/10.24569/jjdsa.46.1_37

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Odontoblasts express plasma membrane Ca2+-ATPase 1 and 4.2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Higashikawa A, Kojima Y, Terashima R, Inoue H, Nagai S, Kamata S, Shimada M, Kuroda H, Ogura K, Mochizuki H, Kouno K, Ando M, Shibukawa Y, Tazaki M.
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
  • [学会発表] Comparison of electrophysiological properties of P2X7 receptors between neurons and glial cells in rat trigeminal ganglion.2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, Kuroda H, Ishikawa N, Kimura M, Shibukawa Y, Tazaki M, Ichinohe T.
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
  • [学会発表] Alkali- and ADP-sensitive store-operated Ca2+ entry (SOCE) mediated by Ca2+ release -activated Ca2+ (CRAC) channels in rat odontoblasts.2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Sato M, Kojima Y, Higashikawa A, Shiozaki Y, Satou R, Shigefuji R, Shimada M, Kuroda H, Ogura K, Mochizuki H, Kouno K, Shibukawa Y, Tazaki M.
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
  • [学会発表] ラット三叉神経節細胞におけるP2X7受容体の機能検索.2017

    • 著者名/発表者名
      井上博之, 黒田英孝, 一岡理華, 木村麻記, 佐藤正樹, 澁川義幸, 田﨑雅和, 一戸達也.
    • 学会等名
      第303回東京歯科大学学会・例会
  • [学会発表] Neural communication between Merkel cells and neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      東川明日香, 小島佑貴, 寺島玲子, 井上博之, 河野恭祐, 安藤正之, 黒田英孝, 木村麻記, 澁川義幸, 田﨑雅和.
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] A search for expression of P2X7 receptors in rat trigeminal ganglions.2017

    • 著者名/発表者名
      井上博之, 黒田英孝, 石川昂, 木村麻記, 佐藤正樹, 澁川義幸, 田﨑雅和, 一戸達也.
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] Glial cells in rat trigeminal ganglion express delayed-rectifier K+ currents.2017

    • 著者名/発表者名
      小島佑貴, 東川明日香, 大山定男, 河野恭祐, 安藤正之, 西幸一, 黒田英孝, 木村麻記, 澁川義幸, 田﨑雅和.
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] Ca2+ mobilization via bradykinin B1 receptor activation in rat trigeminal ganglion neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      寺島玲子, 東川明日香, 小島佑貴, 井上博之, 川口綾, 黒田英孝, 木村麻記, 澁川義幸, 田﨑雅和, 一戸達也.
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会
  • [学会発表] ラット三叉神経節由来神経細胞・グリア細胞のP2X7受容体の検索.2017

    • 著者名/発表者名
      黒田英孝, 井上博之, 重藤玲子, 東川明日香, 小島佑貴, 川口綾, 征矢学, 一戸達也.
    • 学会等名
      第45回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
  • [学会発表] 病的肥満患者の血管確保に対するMill Sussの使用経験.2017

    • 著者名/発表者名
      白澤里佳, 黒田英孝, 矢崎龍彦, 川口潤, 井出智子, 松木由起子, 松浦信幸, 一戸達也.
    • 学会等名
      第45回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
  • [学会発表] 顎変形症手術後に横紋筋融解症が疑われた軟骨無形性症患者の1例.2017

    • 著者名/発表者名
      飯嶋和斗, 川口潤, 黒田英孝, 井出智子, 松木由起子, 松浦信幸, 一戸達也.
    • 学会等名
      第45回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
  • [学会発表] 経鼻挿管時に鼻中隔の骨棘によってカフが損傷した1症例.2017

    • 著者名/発表者名
      永井諭子, 川口潤, 相原彩子, 黒田英孝, 井出智子, 松木由起子, 松浦信幸, 一戸達也.
    • 学会等名
      第45回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
  • [学会発表] 帰宅後に悪心・嘔吐を生じた日帰り全身麻酔の3症例.2017

    • 著者名/発表者名
      黒田英孝, 高野恵実, 飯嶋和斗, 白澤里佳, 永井諭子, 征矢学, 川口潤, 井出智子, 松木由起子, 松浦信幸, 一戸達也.
    • 学会等名
      第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会
  • [学会発表] 当地域口腔保健センターでの日帰り全身麻酔システムの構築.2017

    • 著者名/発表者名
      大串圭太, 征矢学, 黒田英孝, 倉持真理子, 鈴木奈穂, 布施亜由美, 福島圭子, 黒田真右, 辻野啓一郎, 新谷誠康, 一戸達也.
    • 学会等名
      第34回日本障害者歯科学会総会および学術大会
  • [学会発表] ラット三叉神経節細胞におけるP2X7受容体の電気生理学特性.2017

    • 著者名/発表者名
      井上博之, 黒田英孝, 石川昂, 木村麻記, 澁川義幸, 田﨑雅和, 一戸達也.
    • 学会等名
      第11回三叉神経領域の感覚-運動統合機構研究会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi