本研究では代表的な歯周病原細菌P, gingivalisが腸管透過性に与える影響を、腸上皮細胞、動物モデルを用いて検討した。P. gingivalisを用いて腸上皮細胞を刺激しただけでは、腸上皮細胞間の構造破壊に明確な変化を認めなかった。無菌環境下にてP. gingivalisを経口投与したマウスでも、炎症の惹起や腸管透過性への影響を認めなかった。P. gingivalis自体が腸管へ直接的に影響を及ぼすのではなく、歯周病原細菌の嚥下により腸内細菌叢バランスの変動を惹起することで腸管透過性が亢進され、全身に影響が及ぶことが示唆された。
|