研究課題/領域番号 |
16K20744
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
下田 智子 北海道大学, 保健科学研究院, 助教 (60576180)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 看護学 / 周手術期看護 / 栄養学 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、周手術期の食道癌患者の入院から退院後外来治療を受けるまでの一連の過程において、経時的栄養評価と患者の回復過程との関連を明らかにすることである。 これまでに食道癌患者の周手術期における栄養状態を栄養摂取経路別(経口摂取、経鼻・経腸投与、経静脈投与)にモニタリングし、客観的データ(摂取量と体組成や血液データ、合併症、看護必要度)を評価した。その結果、栄養状態と回復過程の評価は、①BMIが高値(BMI≧25)の患者は、低値(BMI<25)の患者と比較し、骨格筋量が多い。また、BMIが高値の患者は、術後に骨格筋量を維持できていること、②体組成と看護必要度(手術後3、7、14日後を経時的に評価した)は、関連が低いことが示唆できた。骨格筋量を維持できていると手術後の日常生活動作も回復が見込めると考える。②の結果より、回復過程における評価として手術後3、7、14日後の看護必要度を評価したが、これらとの関連が低かったため、別の方法で検討した。検討内容は、周手術期看護を行う看護師への参加観察型研究により回復過程の評価を日常生活の視点で評価できる指標の有無を検討した。この検討により回復過程における評価の示唆は、十分に得ることはできなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
産休および育休のため予定していた調査の調整および実施ができなかった。また、調査依頼していた医療機関において病棟再編成がおこなわれ、今までと病棟の構成が変わった。そのため、研究フィールドの再検討が必要となった。
|
今後の研究の推進方策 |
調査の調整および実施を行い、研究を速やかに進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
産休および育休のため研究計画が遅れ、次年度の使用額が生じた。
|