研究課題/領域番号 |
16K20856
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
多田 美由貴 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (50732004)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | ヘルスリテラシー / 育児リテラシー / 育児支援 / 乳幼児 / 母親 |
研究実績の概要 |
本研究は、健康や医療に関する情報を入手、理解、評価、活用して健康に結びつくよりよい意思決定ができる力であるヘルスリテラシーに着目した。本研究の目的は、乳幼児をもつ母親の育児に関するヘルスリテラシー測定尺度を開発し、信頼性と妥当性を検証することである。【第1段階】母親の育児に関するヘルスリテラシーを把握する尺度の必要性について検討、【第2段階】乳幼児をもつ母親の育児に関するヘルスリテラシー測定尺度の項目を選定し、尺度原案の作成および予備調査、【第3段階】乳幼児をもつ母親の育児に関するヘルスリテラシー測定尺度の信頼性と妥当性の検証である。 平成30年度は【第1段階】として国内外で母親のヘルスリテラシーを測定している尺度について、その特徴と関連する要因について明らかにすることを目的に実施した文献検討の結果を論文としてまとめ、投稿した。また【第2段階】として、保健師が捉える乳幼児をもつ母親の育児に関するヘルスリテラシーを明らかにすることを目的に昨年度実施したインタビュー結果をまとめ学会にて発表した。その結果をもとに、育児に関するヘルスリテラシーを発揮できていると推測できる乳幼児をもつ母親へのインタビューガイドを見直し、10名の母親にインタビューを実施した。現在インタビュー結果を分析中である。 今後は、保健師と母親両者のインタビュー結果と関連文献をもとに尺度原案を作成し、専門家等による批判的検討を行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の計画では、平成31年度で研究を終了予定であったが、本研究者が妊娠・出産のため平成31年度に産休・育休取得のため、計画を延長予定である。 平成30年度は計画していた尺度原案を作成するためのインタビュー調査を実施した。尺度原案の作成まで進めたかったが、現在インタビュー結果を分析中である。次年度以降に保健師と母親両者のインタビュー結果と関連文献をもとに尺度原案を作成し、専門家等による批判的検討を行う予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は【第2段階】として、保健師と母親両者のインタビュー結果と関連文献をもとに尺度原案を作成し、それを用いて予備調査を実施する。調査結果をもとに尺度項目の内容妥当性および調査方法などの修正を行う。その後【第3段階】として、乳幼児をもつ母親の育児に関するヘルスリテラシー測定尺度の信頼性と妥当性の検証を行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度、母親を対象としたインタビューデータの逐語録起こし費用、今年度投稿した論文投稿・別刷り費用で利用予定である。次年度以降も含めて繰越費用については使用計画ができている。残額の使用計画として、尺度原案作成における専門家等との批判的検討における費用、質問紙調査における費用(物品・人件費)、学会発表および論文投稿における費用、その他経費を予定している。
|