• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

使用行為を経たサービスの機能変容の解明と設計支援

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K21013
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ウェブ情報学・サービス情報学
デザイン学
研究機関東京大学

研究代表者

原 辰徳  東京大学, 人工物工学研究センター, 准教授 (00546012)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード使用 / デザイン / サービス工学 / サービスエコシステム / 設計工学 / サービス学 / 機能設計
研究成果の概要

本研究では、使用行為の観点からサービスの概念設計の方法論を再構築することを目指した。「使用と密接に結びついた設計」という共通的な視点の下、提供者とユーザ間の知識移転に注目した製造業のサービス化プロセスの解明、使用情報を組み込んだ品質機能展開による工学的設計支援、および設計の仕組みを取り入れたサービスシステムの構成方法に取り組んだ。今後は、(1)(2)(3)の個別研究成果を統合した上で、それらの計測・評価と定式化を軸とした“使用学”としての展開に取り組む。

自由記述の分野

サービス工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi