• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

印刷法を用いた低電圧駆動有機トランジスタの開発とシート状感圧センサーへの応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 16K21061
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 デバイス関連化学
電子・電気材料工学
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

酒井 平祐  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (30580401)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワード有機トランジスタ / 有機センサ / フレキシブルデバイス
研究成果の概要

まず予備検討として、溶液プロセスで作製した低電圧駆動有機電界効果トランジスタと感圧キャパシタを1つに統合することで、低電圧駆動感圧センサを開発した。次いで、ここで得られた知見をもとに低電圧駆動有機電界効果トランジスタに圧電性高分子をスタッキングさせ、新規構造であるDual-gateトランジスタ型感圧センサの開発に成功した。この素子は5 Vの低電圧で駆動しつつ、電流値の圧力応答は2桁以上を実現した。次いで、素子のフレキシブル化に取り組んだ。同時に素子の性能の改善に取り組んだところ、3 Vで圧力センサとしての駆動に成功した。

自由記述の分野

有機エレクトロニクス

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi