• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

CMGの特異点回避を考慮した宇宙機の姿勢制御手法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K21070
研究機関湘南工科大学

研究代表者

池田 裕一  湘南工科大学, 工学部, 講師 (80435396)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード宇宙機 / コントロール・モーメント・ジャイロ / 特異点回避 / 非線形モデル予測制御 / 姿勢制御
研究実績の概要

近年,地球・天文観測のミッションにおいて,特定領域の複数目標点を短時間で観測する多点指向制御など,宇宙機の姿勢を高速かつ大角度で変更するミッションの需要が高まっている.このようなミッションの実現においては,高トルクを出力することができるコントロール・モーメント・ジャイロ(CMG)を姿勢制御用アクチュエータに用いることが考えられる.しかし,CMGにはある回転軸方向にトルクを発生できない「特異点」と呼ばれるジンバル角の組が存在するため,特異点回避を考慮した制御系設計が必須である.
本研究では,CMGを用いた宇宙機の高速かつ大角度姿勢変更に対して,CMGの特異点回避を考慮した姿勢制御手法の構築,および実証実験による制御手法の実装可能性についての検証を目的としている.今年度は以下の研究課題について取り組んだ.
(1)前年度までに申請者らが提案した非線形モデル予測制御(NMPC)では制御系の安定性の保証が解決すべき重要な問題点であった.そこで,指令入力生成とジンバル駆動則の設計を分離し,指令入力生成に申請者らが提案した安定化モデル予測制御手法を適用する手法を提案した.制御系の安定性を考慮することで,前年度までの提案手法よりも制御性能が改善できることを数値シミュレーションにより確認した.また,高速・大角度姿勢変更のミッションでは,できるだけ短時間で目標角度に到達することが望ましいため,最短時間制御問題への拡張も行った.具体的には,先と同様に指令入力生成とジンバル駆動則の設計を分離し,指令入力生成に最短時間制御を適用し,ジンバル駆動則に特異点回避を考慮した最適化問題を適用した.数値シミュレーションにより,CMGの特異点を回避しつつ最短時間制御(bang-bang制御)に近い応答が得られた.
(2)宇宙機本体を模擬する構造物の選定と購入,CMGシステムの設計・製作・組立てを行った.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] アクチュエータの特性を考慮した姿勢制御:敏捷な宇宙機の実現を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      池田 裕一、木田 隆
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 57 ページ: 253~259

    • DOI

      https://doi.org/10.11499/sicejl.57.253

    • オープンアクセス
  • [学会発表] RW とRCS を併用した宇宙機の離散時間非線形姿勢制御2019

    • 著者名/発表者名
      池田 裕一
    • 学会等名
      計測自動制御学会第6回制御部門マルチシンポジウム
  • [学会発表] Large Angle Maneuver of Spacecraft by Nonlinear Model Predictive Control with Consideration of Singularity Avoidance of CMG2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ikeda
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2019
  • [学会発表] アクチュエータの特性を考慮した宇宙機のモデル予測制御2018

    • 著者名/発表者名
      池田 裕一
    • 学会等名
      第61 回自動制御連合講演会
  • [学会発表] ピラミッド型配置CMG 搭載宇宙機の特異点回避のための2 段階最適化による高速姿勢変更2018

    • 著者名/発表者名
      山崎武志,中田洸介,山口功,池田裕一,木田隆
    • 学会等名
      第62 回宇宙科学技術連合講演会
  • [学会発表] CMG の特異点回避と閉ループ系の安定性を考慮したNMPC による宇宙機の姿勢制御2018

    • 著者名/発表者名
      池田裕一,木田隆,山口功
    • 学会等名
      第62 回宇宙科学技術連合講演会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi