• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

3次元構造規制によるルイス塩基の精密制御と反応場の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 16K21137
研究機関大阪大学

研究代表者

小西 彬仁  大阪大学, 工学研究科, 助教 (10756480)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
キーワードルイス塩基 / カゴ型配位子 / 金属配位子 / π共役系
研究実績の概要

分子変換反応において、豊富存在元素の有効活用が持続的発展の観点から求められている。ルイス酸/塩基は遷移金属触媒とは一線を画する反応試剤として興味が持たれるが、精緻な性状調節が難しく、その反応性の制御が課題となっている。本研究では、リン原子周囲に立体制御を施すことで、ルイス塩基性の精密制御と活性化法の確立を目指した。まず、リン原子へカゴ型の構造規制を施し(カゴ型ルイス塩基錯体の創成)、ルイス塩基性の精緻な制御を達成する。さらに、リン原子周囲をパイ電子豊富な環境(π-Pocket)下に置き、π電子密度認識に基づく基質選択性の発現について検討を行う。本年度はカゴ型ルイス塩基の性状評価として、以下の2点について検討を行った。
①配位子上への置換基導入によるルイス塩基の電子的制御
置換基導入、特にリン原子まわりに芳香環・ハロゲン原子を導入したカゴ型ルイス塩基を合成することが出来た。ルイス塩基部位であるリン原子から離れているにもかかわらず、これらの置換基によってリンのルイス塩基性が変化することを、NMR測定、理論計算から明らかにした。
②新規リン配位子としての展開
得られたカゴ型リン錯体を、パラジウム反応の配位子として用い、その性質を評価した、導入した置換基の有無・また種類によって、基質選択性が発現することを明らかとした。
これらの評価は、特異な構造を有するルイス塩基がもたらす反応場・構造物性ー相関を包括的に評価するもので、その興味深い性質の一端を垣間見ることが出来た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

標的であるカゴ型ルイス塩基錯体の合成・単離に成功しており、またいくつかの誘導体の合成も達成できた。その構造と物性の相関を明らかにするとともに、遷移金属への配位子としての検討も行うことが出来た。
これらの評価を通じ、設計したカゴ型ルイス塩基は興味深い性質・反応性を有していることが明らかとなった。

今後の研究の推進方策

本年度は特に以下の点に傾注し研究を実施する。
①ルイス塩基の系統的評価法の確立
カルコゲンや白金との錯体を合成し、NMR測定を用いて、そのルイス塩基性度を系統的に見積もる。DFT計算も積極的に活用し、実験と理論の両面から考察を進める。
②基質選択性の発現
すでに一定の成果を得ているが、その遷移状態や基質活性化/選択の機構については未解明のままである。遷移金属との錯体の合成、よりよいモデル反応系の探索を中心に実施する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Tuning Lewis Acidity by a Transannular pπ--σ* Interaction between Boron and Silicon/Germanium Atoms Supported by a Cage-Shaped Framework2017

    • 著者名/発表者名
      Akihito Konishi, Koichi Nakaoka, Hideto Nakajima, Kouji Chiba, Akio Baba, Makoto Yasuda
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/chem.201700659

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] C3-Symmetric Boron Lewis Acid with a Cage-Shape for Chiral Molecular Recognition and Asymmetric Catalysis2017

    • 著者名/発表者名
      Akihito Konishi, Koichi Nakaoka, Hikaru Maruyama, Hideto Nakajima, Tomohiro Eguchi, Akio Baba, and Makoto Yasuda
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 23 ページ: 1273-1277

    • DOI

      10.1002/chem.201605712

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Sterically Crowded Aryloxides: ‘Mitsubishi’-Class of Tetrametallic Aluminum Complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Akihito Konishi, Hideto Nakajima, Hikaru Maruyama, Sachiko Yoshioka, Akio Baba, Makoto Yasuda
    • 雑誌名

      Polyhedron

      巻: 125 ページ: 130-134

    • DOI

      10.1016/j.poly.2016.10.019

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tautomerization and Dimerization of 6,13-Disubstituted Derivatives of Pentacene2017

    • 著者名/発表者名
      Akihito Konishi, Andreas Waterloo, Yong Liang, Yang Cao, Constantin Hetzer, Dan Lehnherr, Frank Hampel, Kendall N. Houk, Rik R. Tykwinski
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/chem.201604099

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] First Isolation and Characterization of the Highly Coordinated Group 14 Enolates: Effects of the Coordination Controls on the Geometry and Tautomerization of Germyl Enolates2016

    • 著者名/発表者名
      Akihito Konishi, Yohei Minami,Takahisa Hosoi, Kouji Chiba, and Makoto Yasuda
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 22 ページ: 12688-12691

    • DOI

      10.1002/chem.201603147

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Diastereoselective Aldol Reaction of Cyclic Germanium Enolates from α,β-Unsaturated Ketones with Ge(II) Salt and its Application to Synthesis of Functionalized Compounds2017

    • 著者名/発表者名
      KONISHI, Akihito; MINAMI, Yohei; YASUDA, Makoto
    • 学会等名
      The 97th CSJ Annual Meeting
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [学会発表] 集積四置換フェナントレン誘導体の合成と物性およびその反応性2017

    • 著者名/発表者名
      小西 彬仁・森永 充志・安田 誠
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [学会発表] ジベンゾ[a,f]ペンタレンの合成と物性2017

    • 著者名/発表者名
      小西 彬仁・岡田 優衣・中野 元裕・杉崎 研司・佐藤 和信・工位 武治・安田 誠
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [学会発表] ジナフト[a,f]ペンタレンの合成と物性2017

    • 著者名/発表者名
      小西 彬仁・岡田 優衣・安田 誠
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [学会発表] First Characterization of Highly Coordinated Group 14 Enolates and Tautomeric Behavior of Germyl Enolates2016

    • 著者名/発表者名
      Akihito Konishi, Yohei Minami, and Makoto Yasuda
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Integrated Synthesis
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2016-11-18 – 2016-11-19
    • 国際学会
  • [学会発表] カゴ型構造規制によるアルミニウムのルイス酸性制御と基質選択的なルイス酸触媒反応への展開2016

    • 著者名/発表者名
      小西 彬仁・西村 聡汰・安田 誠
    • 学会等名
      第6回CSJフェスタ2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [学会発表] ゲルミルエノラートの構造と互変異性の機構2016

    • 著者名/発表者名
      小西 彬仁・南 陽平・安田 誠
    • 学会等名
      第63回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-09-14 – 2016-09-16
  • [学会発表] 近接したフェニル基を有するエチニルフェナントレン誘導体の合成と物性2016

    • 著者名/発表者名
      小西 彬仁・森永充志・安田 誠
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2016-09-01 – 2016-09-03
  • [学会発表] インジウム塩による炭素‐炭素結合形成反応を利用したas-ジベンゾペンタレンの合成2016

    • 著者名/発表者名
      小西 彬仁・岡田 優衣・安田 誠
    • 学会等名
      第27回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2016-09-01 – 2016-09-03
  • [学会発表] Syntheses, Structures and Optical Properties of Phenathrene Derivatives2016

    • 著者名/発表者名
      Akihito Konishi, Atsushi Morinaga, and Makoto Yasuda
    • 学会等名
      International Symposium on Homogeneous Catalysis
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-07-11 – 2016-07-15
    • 国際学会
  • [備考] 大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻 安田研究室

    • URL

      http://www.chem.eng.osaka-u.ac.jp/~yasuda-lab/

  • [備考] 大阪大学 研究者総覧

    • URL

      http://www.dma.jim.osaka-u.ac.jp/view?l=ja&u=10002506&i=j9&kc=1&o=name-a&pp=50&oo=1000043&sm=name&sl=ja&sp=1

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi