• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

ケミカルエピジェネティクスと特殊培養条件の融合による新規糸状菌代謝産物の生産誘導

研究課題

研究課題/領域番号 16K21310
研究機関東北医科薬科大学

研究代表者

山崎 寛之  東北医科薬科大学, 薬学部, 講師 (70525344)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
キーワード休眠生合成遺伝子 / 二次代謝産物 / 新規活性物質 / 海洋糸状菌 / 植物内生糸状菌 / 誘導生産 / ケミカルエピジェネティクス
研究実績の概要

本研究では、糸状菌が有する物質生産能を最大限に引き出すため、休眠遺伝子解除に繋がる様々な培養条件の組み合わせ検討を実施し、簡便に行える物質生産法構築を目指している。
[1] 2016年度に沖縄県やインドネシアで採集した海洋糸状菌および植物内生糸状菌を対象に種々の培養条件検討を行った。
(a) 沖縄県石垣島にて採集した植物由来の糸状菌Cladosporium sp.TMPU1621株の培養液中よりCl基を有する新規2-chloro-cladosprol Dを単離した。様々な培養検討から生産培地にNaClを添加することで2-chloro-cladosprol Dの生産性向上を見出し、NaBr含有培地を用いた培養より新規2-bromo-cladosprol Dの生産を誘導した。
(b) 本検討過程において、沖縄由来植物内生糸状菌Aspergillus sp.TMPU1623株の培養液中にprotein tyrosin phosphatase 1B阻害活性を見出し、新規aspopyrone Aを単離した。
(c) 昨年度、新規ポリケタイドを見出したインドネシア産海洋糸状菌Cladosporium sp.TPU1507株に対し種々の条件検討を行った結果、L-フェニルアラニンを添加することで代謝物生産に変化を与えることが分かった。
[2] 上記のTMPU1621株のように、培地中のハロゲン源を代謝物に取り込む糸状菌を現在までに2株を見出しているが、このような能力を有する菌株の取得率は非常に低い。そこで、より効率的にユニークな物質生産能を有する菌株を取得するため、分離源をMNNGで処理した後に、高濃度NaBrを含む寒天培地に塗布し、耐性菌株の選択分離を試みた。予備実験より得られた2株においては、1株よりBrを取り込んだ新規代謝物の生産を確認し、もう1株からはBrを含まない新規化合物を取得した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度から取り組んでいるNaBr耐性菌株を利用した試みにおいては、目的の物質生産能を有する菌株および新規化合物生産株の取得に成功し、有用微生物の効率的な分離と微生物二次代謝産物の多様性拡大に繋がるものと期待している。また、2016年度に採集した沖縄およびインドネシア由来の海洋生物を分離源に同手法を適応し、数株のNaBr耐性菌株を取得しているため、順次、代謝産物の解析を行っていく。
これまでに実施してきた培養条件検討に加え、ケミカルエピジェネティクスに現在利用されていない細胞内因子の探索についても引き続き行なっている。

今後の研究の推進方策

平成30年度においては、本研究より得られた成果の応用性を確認するため、カリフォルニア大学サンディエゴ校スクリプス海洋研究所にて希少な海洋微生物を研究材料とした以下1)~4)の実験を行う。
1) カリフォルニア州の広大な海洋環境を資源とした一般的には分離困難な海洋微生物の分離。
2) 1)で取得した微生物培養液中より、抗がん活性や抗菌活性を有する新規二次代謝産物の単離と化学構造の決定。
3) 2)で得られた興味深い菌株においては、これまでの経験や成果を基に培養条件検討を行い、微生物の物質生産能拡張を目指す。
4) 生物活性を示さなかった微生物培養液についても各種培養条件を適応し、微生物資源の再開拓を試みる。

次年度使用額が生じた理由

平成29年度においては、スケジュールの都合によりフィールドワークが実施できなかったため、採集旅費が生じなかった。また、実験消耗品に関しても他の研究予算から賄うことができたため、次年度に繰り越すこととした。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 11件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Sam Ratulangi University/University of Pembangunan Indonesia(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Sam Ratulangi University/University of Pembangunan Indonesia
    • 他の機関数
      1
  • [雑誌論文] Cladosporamide A, a new protein tyrosine phosphatase 1B inhibitor, produced by an Indonesian marine sponge-derived Cladosporium sp.2018

    • 著者名/発表者名
      Rotinsulu Henki、Yamazaki Hiroyuki、Sugai Shino、Iwakura Natsuki、Wewengkang Defny S.、Sumilat Deiske A.、Namikoshi Michio
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 72 ページ: 779~783

    • DOI

      doi: 10.1007/s11418-018-1193-y

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Protein tyrosine phosphatase 1B inhibitory polybromobiphenyl ethers and monocyclofarnesol-type sesquiterpenes from the Indonesian marine sponge Lamellodysidea cf. herbacea2018

    • 著者名/発表者名
      Kapojos Magie M.、Abdjul Delfly B.、Yamazaki Hiroyuki、Kirikoshi Ryota、Takahashi Ohgi、Rotinsulu Henki、Wewengkang Defny S.、Sumilat Deiske A.、Ukai Kazuyo、Namikoshi Michio
    • 雑誌名

      Phytochemistry Letters

      巻: 24 ページ: 10~14

    • DOI

      10.1016/j.phytol.2017.11.016

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Protein tyrosine phosphatase 1B inhibitory components and a new unique N-alkylamide derivative with an endoperoxide bridge from aerial parts of Indonesian Spilanthes paniculata2018

    • 著者名/発表者名
      Abdjul Delfly B.、Yamazaki Hiroyuki、Maarisit Wilmar、Kirikoshi Ryota、Takahashi Ohgi、Losung Fitje、Kapojos Magie M.、Namikoshi Michio
    • 雑誌名

      Phytochemistry Letters

      巻: 24 ページ: 71~74

    • DOI

      10.1016/j.phytol.2018.01.013

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new protein tyrosine phosphatase 1B inhibitory α-pyrone derivative from the Okinawan plant-associated Aspergillus sp. TMPU16232018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Hiroyuki、Takahashi Kenta、Iwakura Natsuki、Abe Tatsuki、Akaishi Masanari、Chiba Satomi、Namikoshi Michio、Uchida Ryuji
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1038/s41429-018-0054-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A bromopyrrole-containing diterpene alkaloid from the Okinawan marine sponge Agelas nakamurai activates the insulin pathway in Huh-7 human hepatoma cells by inhibiting protein tyrosine phosphatase 1B2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Hiroyuki、Kanno Syu-ichi、Abdjul Delfly B.、Namikoshi Michio
    • 雑誌名

      Bioorganic & medicinal chemistry letters

      巻: 27 ページ: 2207~2209

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2017.03.033

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Eudesmanolide sesquiterpenes and protein tyrosine phosphatase 1B inhibitory ent-kaurene diterpenes from aerial parts of Indonesian Wedelia prostata2017

    • 著者名/発表者名
      Abdjul Delfly B.、Yamazaki Hiroyuki、Maarisit Wilmar、Losung Fitje、Rotinsulu Henki、Wewengkang Defny S.、Sumilat Deiske A.、Namikoshi Michio
    • 雑誌名

      Phytochemistry Letters

      巻: 20 ページ: 191~195

    • DOI

      10.1016/j.phytol.2017.04.018

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-mycobacterial alkaloids, cyclic 3-alkyl pyridinium dimers, from the Indonesian marine sponge Haliclona sp.2017

    • 著者名/発表者名
      Maarisit Wilmar、Abdjul Delfly B.、Yamazaki Hiroyuki、Kato Hajime、Rotinsulu Henki、Wewengkang Defny S.、Sumilat Deiske A.、Kapojos Magie M.、Ukai Kazuyo、Namikoshi Michio
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 27 ページ: 3503~3506

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2017.05.067

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An anti-mycobacterial bisfunctionalized sphingolipid and new bromopyrrole alkaloid from the Indonesian marine sponge Agelas sp.2017

    • 著者名/発表者名
      Abdjul Delfly B.、Yamazaki Hiroyuki、Kanno Syu-ichi、Tomizawa Ayako、Rotinsulu Henki、Wewengkang Defny S.、Sumilat Deiske A.、Ukai Kazuyo、Kapojos Magie M.、Namikoshi Michio
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 71 ページ: 531~536

    • DOI

      10.1007/s11418-017-1085-6

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A new pyranonaphtoquinone derivative, 4-oxo-rhinacanthin A, from roots of Indonesian Rhinacanthus nasutus2017

    • 著者名/発表者名
      Maarisit Wilmar、Yamazaki Hiroyuki、Abdjul Delfly Booby、Takahashi Ohgi、Kirikoshi Ryota、Namikoshi Michio
    • 雑誌名

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 65 ページ: 586~588

    • DOI

      10.1248/cpb.c17-00074

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A new biphenyl ether derivative produced by Indonesian ascidian-derived Penicillium albobiverticillium2017

    • 著者名/発表者名
      Sumilat Deiske A.、Yamazaki Hiroyuki、Endo Kotaro、Rotinsulu Henki、Wewengkang Defny S.、Ukai Kazuyo、Namikoshi Michio
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 71 ページ: 776~779

    • DOI

      10.1007/s11418-017-1094-5

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A 2,4′-linked tetrahydroxanthone dimer with protein tyrosine phosphatase 1B inhibitory activity from the Okinawan freshwater Aspergillus sp.2017

    • 著者名/発表者名
      Rotinsulu Henki、Yamazaki Hiroyuki、Miura Tomohito、Chiba Satomi、Wewengkang Defny S、Sumilat Deiske A、Namikoshi Michio
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 70 ページ: 967~969

    • DOI

      10.1038/ja.2017.72

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Oleanane triterpenes with protein tyrosine phosphatase 1B inhibitory activity from aerial parts of Lantana camara collected in Indonesia and Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Abdjul Delfly B.、Yamazaki Hiroyuki、Maarisit Wilmar、Rotinsulu Henki、Wewengkang Defny S.、Sumilat Deiske A.、Kapojos Magie M.、Losung Fitje、Ukai Kazuyo、Namikoshi Michio
    • 雑誌名

      Phytochemistry

      巻: 144 ページ: 106~112

    • DOI

      10.1016/j.phytochem.2017.08.020

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] インドネシアおよび八重山諸島産Lantana camaraより得られたoleanane型トリテルペンの構造とprotein tyrosine phosphatase 1B阻害活性2018

    • 著者名/発表者名
      山﨑寛之, Delfly B. Abdjul, Wilmar Maarisit, Henki Rotinsulu, Defny S. Wewengkang, Deiske A. Sumilat, Magie M. Kapojos, Fitje Losung, 浪越通夫
    • 学会等名
      日本薬学会 第138年会
  • [学会発表] 植物内生糸状菌Cladosporium sp. TMPU1621株が生産する抗生物質およびハロゲン化物塩を用いた新規類縁体の生産誘導2018

    • 著者名/発表者名
      八木瑛穂, 赤石将成, 桐越亮太, 高橋央宜, 阿部 樹, 髙橋健太, 千葉聡美, 山﨑寛之, 内田龍児
    • 学会等名
      日本薬学会 第138年会
  • [学会発表] 西表島産海綿Haliclona sp.より得られた新規halichondriamine類の構造と生物活性2017

    • 著者名/発表者名
      山﨑寛之, Delfly B. Abdjul, 桐越亮太, 八木瑛穂, 高橋央宜, 内田龍児, 浪越通夫
    • 学会等名
      日本生薬学会 第64回年会
  • [学会発表] インドネシア産Wedelia prostata由来新規セスキテルぺンの構造およびent-kaurene型ジテルぺンのprotein tyrosine phosphatase 1B阻害活性2017

    • 著者名/発表者名
      山﨑寛之, Delfly B. Abdjul, 菅野秀一, 桐越亮太, 高橋央宜, 浪越通夫
    • 学会等名
      第59回 天然有機化合物討論会
  • [学会発表] 石垣島由来植物内生糸状菌Aspergillus sp. TMPU1623株が生産する新規protein tyrosine phosphatase 1B阻害剤2017

    • 著者名/発表者名
      山﨑寛之, 高橋健太, 岩倉夏樹, 赤石将成, 阿部 樹, 千葉聡美, 浪越通夫, 内田龍児
    • 学会等名
      第56回 日本薬学会東北支部大会
  • [学会発表] 植物内生糸状菌Cladosporium sp. TMPU1621株が生産する抗生物質に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      八木瑛穂, 赤石将成, 阿部 樹, 髙橋健太, 千葉聡美, 山﨑寛之, 内田龍児
    • 学会等名
      第56回 日本薬学会東北支部大会
  • [学会発表] 海洋生物由来protein tyrosine phosphatase 1B阻害剤に関する研究および培養法検討による新規糸状菌二次代謝産物の誘導生産2017

    • 著者名/発表者名
      山﨑寛之
    • 学会等名
      第39回 東北薬学セミナー
    • 招待講演
  • [備考] 東北医科薬科大学 薬学部 天然物化学教室 ホームページ

    • URL

      http://www.tohoku-mpu.ac.jp/laboratory/tennen/site/index.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi